ニュースリリース

東商メール 【国際ビジネス情報】≪2021.0824 vol.10≫
東京商工会議所
国際ビジネス情報メルマガをお届けします!(第1・第3火曜日配信)
〇【NEW!】【海外展開支援メニュー】を追加掲載しました! ⇒ ≪当所のサービスについて≫をご参照
○「日本商工会議所・海外展開イニシアティブ」について
・公式ページ開設しました!
http://msg.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=_2DmgEt7N4vPB3sAY
・Twitter開設しました!
http://msg.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=92juiENzP4PHD2wIY
○東商HP内「各国・地域の動向」(国際ビジネスに関わる最新情報・主催イベント情報まとめ)
http://msg.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=73D2kFtrJ5vfF3UQY
【今週のトピックス】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・海外向けオンライン販売(越境EC)でのプラットフォーム活用セミナー開催!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪主催事業のお知らせ≫
―――――――――――――――――――――――――――――――
〇9/28 14:00-17:00
「海外向けオンライン販売(越境EC)でのプラットフォーム活用法」(オンラインセミナー)
中小企業が越境ECで海外販路開拓するにあたり、ビジネス形態や取扱商材の特性によってどのようなプラットフォーム(e-Bay、Amazon、Shopify)の活用が有効かを解説します。
http://msg.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=30DGoGtbF6vvJ0YgY
〇(再掲)9/17 14:00~16:00
「技術流出防止管理セミナ-~中小企業も技術流出防止に向けた取組が重要です~」(オンラインセミナー)
貴社のサービス技術や製品が、提供先国で軍事利用された場合、外為法に抵触し、刑事罰や行政制裁を科される場合があります。
セミナーでは、こうしたリスク回避に向け、専門家から対応ポイントについて解説いただくほか、個別相談会(無料)も実施します。
http://msg.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=vyCmwAs7d8uPRydAY
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪弊所後援事業について≫
―――――――――――――――――――――――――――――――
・7/9~8/27に渡り開催 各12:00~13:00にて
ランチタイム・ウェビナー(ニュージーランド貿易経済促進庁)
http://msg.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=f-BmAMv7twtPh-CAY
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪他団体等からのお知らせ≫
―――――――――――――――――――――――――――――――
・8/10付【海外最新事情レポート】
日韓の生活様式・マナーの違い~駐在2年で体感してきたこと~(ソウル)
http://msg.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=_2DmgEt7N4vPB2EAY
・8/27 15:30~17:00
「イスラエルを取り巻く世界情勢の変化と同国の可能性」(一般社団法人国際経済連携推進センター)
http://msg.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=_2DmgEt7N4vPB2IAY
・9/1 14:00~15:30
英文契約セミナー各論編「海外取引における秘密保持契約の実務」開催のご案内(日本商事仲裁協会)
http://msg.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=_2DmgEt7N4vPB2MAY
・9/16 10:30~17:00
「海外赴任前セミナー」開催のご案内(一般社団法人日本在外日本企業協会)
http://msg.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=_2DmgEt7N4vPB2wAY
・10/7、8 10:00~16:30
「第32回 中国ビジネス実務セミナー」(日中投資促進機構)
http://msg.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=_2DmgEt7N4vPB20AY
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪当所のサービスについて≫
―――――――――――――――――――――――――――――――
【海外展開支援メニュー】
・セミナーや講演会等の他、海外展開支援メニューもご用意しております。
(1)海外ビジネス相談(無料)
海外展開の進め方や海外顧客獲得の方法、貿易手続、海外契約交渉、知的財産保護などの相談について、海外駐在経験豊富な
中小企業診断士や専門指導員等が丁寧に対応いたします。
http://msg.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=92juiENzP4PHD2YIY
(2)窓口専門相談 海外法務(無料)
国際弁護士の先生に窓口で直接ご相談できます。(毎月第四木曜13:30~16:20)
http://msg.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=73D2kFtrJ5vfF38QY
・中小企業の輸出管理体制構築支援に関するサイトをリニューアルオープンしました!
http://msg.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=30DGoGtbF6vvJ0ggY
・「商工会議所の海外危機対策プラン」
http://msg.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=vyCmwAs7d8uPRylAY
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
~本メルマガについて~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
次号vol.11は、9/7の配信を予定しております。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
本メルマガは、日本商工会議所・東京商工会議所のイベントにご参加
いただいた皆様、ご案内配信をご希望された皆様に一斉送信させてい
ただいております。ご案内が重複いたしましたら、ご容赦くださいま
すようお願い申しあげます。
東商の各種メルマガの登録はこちらから
https://msg.tokyo-cci.or.jp/mail/pub/create?defName=tosho
東京商工会議所
国際部 PR担当
TEL 03-3283-7647/7600