ニュースリリース

~コロナ禍で生き残るために~「売上向上を目指す飲食店のための取り組みのポイント」無料オンラインセミナーを初公開!
東京商工会議所
地域振興部
東京商工会議所(三村明夫会頭)は、7月14日(火)よりオンラインセミナー「売上向上を目指す飲食店のための取り組みのポイント」を初公開します。このセミナーは、コロナ禍において厳しい事業運営を強いられている飲食業を対象に、今後の新型コロナウイルスと共存する社会を想定した「新しい日常」における売上確保策を具体的に提供します。
緊急事態宣言が解除され、飲食業においては通常営業を再開する事業者が増加しています。しかし、感染拡大防止のため、従来とは異なる「新しい生活様式」を踏まえた営業スタイルが求められており、サービスの変更や設備の導入など、短期間での対応を強いられ戸惑う事業者も少なくありません。また、先行きが不透明な状況下での、消費者からの需要獲得・売上向上に悩む声も多く挙がっています。
本セミナーではこのような状況を踏まえ、「新しい日常」における消費者意識の変化に対応した新たな営業手法や感染症対策の実施、またその取り組みに利用できる公的支援制度等について、全5回の動画で飲食業の支援実績が豊富な専門家がわかりやすく解説し、飲食業の売上向上支援を行います。動画は当所ホームページより無料でどなたでも繰り返しご覧いただけます。
当所では本事業を通じ、事業者の売上向上支援を引き続き行ってまいります。
セミナー概要
タイトル:「売上向上を目指す飲食店のための取り組みのポイント」(全5回)
公開日:2020年7月14日(火)
内 容:※本動画は、2020年7月3日に撮影したものです。
第1回 飲食店における新型コロナウイルスの影響と対策
第2回 新型コロナウイルスに関する対策の取り組み方と公的支援
第3回 飲食店経営に必要な視点(経営状況の把握とコンセプトの見直しについて)
第4回 飲食店の営業内容の改善(店舗運営の改善のポイント)
第5回 飲食店のプロモーション(新しいお客様への認知とファン化)
講 師:中小企業診断士 髙田 泰弘
東京商工会議所ビジネスサポートデスク東京西・コーディネーター。
飲食業の支援において、メニュー・接客サービス・オペレーションなどの
具体的な改善を得意とし、支援実績も豊富。創業支援や事業承継支援
についても数多く携わっている。
動画セミナーの掲載先
東京商工会議所
地域振興部 観光・流通サービス担当