ニュースリリース

”BATIC(国際会計検定)®”を2021年度にリニューアル~Web試験で365日いつでも受験OKに!~
東京商工会議所
検定センター
東京商工会議所(三村明夫会頭)は、グローバルなビジネスシーンに不可欠な英語力と国際会計スキルを測る「BATIC(国際会計検定)®」(以下BATIC)をリニューアルし、2021年度より「WEB試験」(ID付与によるオンライン試験)に変更するとともに、統一試験を廃止し、365日いつでも受験可能とします。
BATICは、これまで全国統一で年2回(7月、12月)紙試験にて実施していましたが、今回のリニューアルにより、パソコンがありWEBに繋がる環境があれば、試験日時や試験会場に縛られることなく、いつでもどこからでも受験が可能になります。また、従来は郵便振替もしくはコンビニ決済であった決済方法がクレジットカードの利用も可能となり、利便性が向上します。
詳細につきましては、2020年秋頃を目途に公表いたします。
※「BATIC(国際会計検定)®」は東京商工会議所の登録商標です
※参考
《現行のBATIC(国際会計検定)®について》
◆名称について
BATIC:Bookkeeping and Accounting Test for International Communicationの略
◆創設・受験者数
2001年にスタートし、延べ87,174名が受験
◆スコア制(右図参照)
1,000点満点のスコア制。
Subject1とSubject2があり、
Subject1で“Bookkeeper Level” “Accountant Level”、
Subject2で“Accounting Manager Level” ”Controller Level” を認定する。
東京商工会議所
検定センター
TEL 03-3989-0777