貴社の社内デジタル人材育成を応援するサービスを紹介するナビサイトです。
■デジタル人材育成サービスを探している方
以下の一覧をご覧になり、直接、企業にご連絡ください。
本サイトへの掲載は東京商工会議所の会員企業であれば無料で掲載できます。
以下の「掲載申し込みページ」に遷移して利用規約をご確認の上ご登録をお願いします。
(非会員企業で掲載を希望される場合は、下記事務局までお問合せください。)
18件中18件表示
![]() デジタル社会はようやくインフラが整備された段階であり本番はこれからです。そこで勝敗を分けるのがDX人材の確保です。DX人材というと専門人材を思い浮かべる人も多いと思いますが、オンギガンツにとってはすべての社員が対象です。松田式Digi診は長い間曖昧にされてきたデジタル力についての評価基準にピリオドを打ち、DX人材が確実に育つための「物差し」を企業の皆様にご提供します。 |
![]() WinActorの基本的な操作はできるけど、実際の業務の自動化は難しい・・とお悩みのRPA担当者様におすすめ! ●マンツーマンで一緒にオリジナルのシナリオを作成します ●止まりやすいポイントやエラーハンドリングも学べます ●既存ロボットの改修も一緒にできます |
■対象RPAツール
WinActor
※他のツールもご希望であればカスタマイズ可能
■学習形態
・オンラインビデオ会議ツールを利用したマンツーマンのリモート研修
・WinActorの操作画面をお見せいただき、一つずつ指示を出しながら一緒に作成
■学習内容
・実業務の自動化シナリオ作成
・エラーハンドリング、例外処理
・止まりやすいポイント
・既存ロボットの改修
■学習の難易度
参加者のスキルレベルに合わせたマンツーマン指導のため、初学者の方でもシナリオ作成できるようになります
■費用・時間
1名あたり5万円/月 6時間/月
![]() 2018年に大手企業を中心にRPA導入が進み、早5年。 今では無償のRPAツールがでたり、システム開発経験がなくてもロボット開発ができる時代になりました。 弊社の「RPAオーダーメイド研修」では従業員の皆さまのITスキルに応じて貴社オリジナルカリキュラムを 作成、教員免許を持つ現役RPAエンジニアが座学~実地まで行っております。 |
これまで「RPA導入」というと高いRPAツールのライセンス料がかかってしまったり、システム開発の知見がないとロボット開発ができなかったりハードルが高く、社内のDX化を推進したくてもなかなかできませんでした。
しかし2020年マイクロソフト社がリリースをした「PowerAutomate」をきっかけに無償でシステム開発経験がなくてもロボット開発ができるようになり、大手企業~中小企業まで広くRPA導入が可能となりました。
そのような市況を踏まえ、弊社では「RPAオーダーメイド研修」と称し、貴社業務や従業員の皆さまのITスキル、コスト感などを勘案した上で貴社だけのオリジナルカリキュラムを作成させていただく研修サービスを開始しました。
講師を務めるのは、RPAエンジニアとして多くの企業様のDX推進を図りつつ、高等専門学校の情報処理教員を務める現役エンジニア。
学生~ITに弱い社会人~システムエンジニアまで幅広い年代・ITスキルの受講生を育成してきた実績を持っております。
・これからRPAを導入したい
・すでにRPAを導入しているものの活用できていない
などお悩みの企業様にオススメとなっております。
ぜひ、このご機会に貴社内のDX推進やコスト削減、人手不足の解消などにご利用ください。
![]() 「ユーミル」は、社員ひとりひとりのDXスキルを可視化し、目標とのギャップがあるスキルのリスキリング学習状況まで一貫して管理できる、法人向けDX人材育成支援SaaSです。企業のDX人材の可視化と育成支援の2つの機能で、人材と経営がリンクする人的資本経営を実現します。 |
![]() 社内のDXリテラシー底上げからDX推進人材の発掘・育成まで、貴社のデジタル変革をトータルにサポートするDX人材育成Eラーニングサービスです。 |
![]() 「デジタル・ゼロ」の企業にITを導入する担当者を養成するプログラムを提供しています。 まず自社ドメインを取得して Google Workspaceを導入して社内コミュニケーションをIT化し、その後会計や勤怠管理、営業管理や在庫管理まで、どんどんとITを導入する方法と考え方が身につきます。 |
![]() マーケティング、デジタル、クリエイティブに関連する約200種類のオンライン講座がいつでも受講できる法人サービス。 |
![]() 「Learning Booster」は、JTP株式会社が運営するエンジニア派遣会社向けの学習プラットフォームです。 |
![]() 東京理科大学オープンカレッジは、社会人としてキャリアアップを図りたい方やビジネスパーソンとして見識を深めたい方々のニーズにお応えするため、ビジネス講座を複数の領域に分けて開設しています。 中でもデジタル戦略講座(情報領域)は、理工系大学ならではの視点を盛り込み、デジタルビジネスのトレンド、DX・ITの基礎から、プログラミングやデータサイエンスの技術まで多種多様な分野の講座を開講しております。 |
![]() 業務効率化に直結するExcel、Word、PowerPoint等のOAスキルの基礎から応用だけでなく、作成したいデータを持ち込みトレーナーに相談しながら作成できる制作実習やスキルチェックまで、安心して受講できる受け放題の企業向け研修サービス |
![]() アナログな中小企業が、IT導入の勘所を理解し自立して自社のIT導入を進められるようになる「社内のIT担当者」を育成します。 従業員全員がメリットを感じられる社内コミュニケーションの改善やテレワークの導入を実際に行いながら、 DXに向けた体制が自社内でできるようになる3ヶ月・12回のオンライン講座です。 |
![]() 売上向上、生産性向上には、DX化が必須にってきました。 売上向上・生産性向上に効く中小企業のDX化に必要なスキルを最短で修得できます。 国際的権威機関にも認められ、2021年知のオリンピックプレ大会で企業賞受賞、電子情報通信学会での年間最優秀論文賞受賞のDX戦略策定方法論を安価に受講できます。 補助金を利用した受講も可能です。 |
![]() 一般的な”集合型”の研修では、受講者の足並みを揃えて”お勉強”することが優先されるため「個に寄り添ったサポート」は実現が難しく、結果としてスキルが身に付かないまま研修を終えてしまうケースが少なくありません。株式会社SAMURAIでは、”完全伴走型”という新しいカタチで企業の研修をサポートし、「アウトプット」メインの学習スタイルで実践的なスキル習得を目指します。 |
企業毎の課題や社員スキル、目的や目標にあわせて、様々なサービスを組み合わせたオリジナルの研修カリキュラムをご提案いたします。
【提供サービス(一部抜粋)】
■伴走型オーダーメイド研修サービス
・IT基礎研修
・DX研修
・プログラミング研修
・サーバー・データベース研修
・Webサイト・アプリ構築研修 など
■DXメンタリングサービス
・システム開発プロジェクトの伴走支援
・システム導入プロジェクトの伴走支援
・As-IsとTo-Beを明確にするアセスメント
・業務フロー/データフロー整備などのBPR支援 など
■サブスクリプション型IT研修サービス
【サービス別の特徴】
■伴走型オーダーメイド研修サービス
リスキリングや資格取得など、目的に合わせた「フルオーダーメイドのカリキュラム」を作成します。また、全てのインストラクターが実務経験が豊富な現役のエンジニアのため、開発現場で実際に使用されている最新技術を学ぶことで、他に圧倒的な差を付けることができます。
■DXメンタリングサービス
実際のプロジェクトを伴走支援しながらOJTを行い、スキルトランスファーしていくため、概念的なナレッジ・ノウハウ・スキルではなく、実際のプロジェクトの中で活きる実践的なスキルを身に着けていただくことで、単なる伴走支援で終わらせず、最終的には企業様が自走できる状態を目指します。
■サブスクリプション型IT研修サービス
疑問をすぐに解消できる回答率100%のQ&A掲示板や、アウトプットしながら学ぶことができる40種類以上の学習教材を提供しています。
![]() DXをはじめる1歩として必要な知識・概論を学ぶことができ、DXを進めるマインドの醸成ができる全社員向けのeラーニングです。
DXと向きあう必要性やDXの今、またDXの進め方やポイントを具体的な事例を通じて学ぶことで、「あなたのビジネスがどう変わるのか?」を考え、”DXの自分事化”を促します。
デジタル知識習得の前のDX推進風土作りにおすすめのeラーニングです。 |
![]() トッパンのグループ会社である株式会社Armorisが提供する「DOJO」シリーズでは、サイバーセキュリティにおける「組織的なインシデント対応力強化・専門人材育成 等」を支援するトレーニングプログラムを展開しています。 |
![]() AirCourse(エアコース)は、受け放題の動画研修がついたeラーニングシステム(LMS)です。自社オリジナルコースも簡単に作成・共有が可能で、管理機能も充実。受講者/管理者の使いやすさをとことん追求したシステムで誰でも直感的に操作できます。教育担当者の手間・負担・コストを抑えて、人材育成にまつわる様々なお悩みを解消します。 |
![]() AI・データ活用を中心とするDX人材育成を支援する、ソフトバンクの法人向け教育ソリューションです。 オンライン学習プラットフォームと参加型の研修サービスをご提供します。 |
![]() アイクラウド研修サービスは、企業さまが考える課題や目標をヒアリングさせていただき、その明確なゴールに向けたカリキュラムを1社ごとに構築、これまでにはなかった完全オーダーメイド研修をご提供します。 |