最新の東商の活動
「東京三昧PR事業 in 北海道」を実施しました
東京商工会議所トラベル&ツーリズム委員会(委員長=田川副会頭・JTB相談役)は8月30日、「東京三昧PR事業 in 北海道」を実施しました。 本事業は、全国各地の交流拠点において「東京三昧」をテーマに東京23区の魅力的…
第6回 健康づくり・文化推進委員会を開催しました
健康づくり・文化推進委員会(委員長=服部 津貴子・学校法人服部学園常務理事)は8月28日に「第6回健康づくり・文化推進委員会」をハイブリッド形式にて開催しました。 委員会では、農林水産省大臣官房 新事業・食品産業部 外…
第10回税制委員会を開催しました
東京商工会議所 税制委員会(委員長=阿部 貴明 丸源飲料工業株式会社 社長)は、8月21日に第10回税制委員会を開催しました。 はじめに、経済産業省 経済産業政策局 企業行動課長の能村 幸輝氏から「令和8年度税制改正の…
企業OB・OGとマッチングの場「新現役交流会」を開催しました
東京商工会議所は、8月7日(木)、経済産業省関東経済産業局と連携し「新現役交流会」を開催しました。本交流会には、企業7社8名、マネジメントメンター(※)29名にご参加いただきました。1企業30分ずつの面談では、企業から…
第6回商事取引・法規委員会を開催しました(日商 経済法規専門委員会と合同開催)
東京商工会議所は8月5日、日本商工会議所 経済法規専門委員会と合同で、第6回商事取引・法規委員会(委員長:細田安兵衛・株式会社榮太樓總本舗・会長)をハイブリッド形式にて開催し、委員等23名が参加しました。 まず、公正取…
【世田谷支部】「第46回せたがやふるさと区民まつり」に出店しました
世田谷支部(飯野会長・東洋ドライルーブ社長)は、8月2日・3日にJRA馬事公苑で開催された「せたがやふるさと区民まつり」にNPO法人障害者情報支援センター協力のもとブースを出店いたしました。 「せたがやふるさと区民まつ…
【世田谷支部】8/1スーパースマートシティ@宇都宮市視察会を開催しました
東京商工会議所世田谷支部では8月1日(金)に交通運輸分科会、情報・サービス分科会主催で“コンパクトシティー”として街づくりを進めている宇都宮市を訪問し、次世代型路面電車“宇都宮ライトレール”とパナソニックエンターテイメ…
国際文化都市東京シンポジウムを開催しました
「国際文化都市東京」の実現に向けた研究会(首都圏問題委員会・トラベル&ツーリズム委員会・東京の将来を考える懇談会による合同設置)は、7月31日に渋沢ホールにて、国際文化都市東京シンポジウム「未来を拓く日本の観光戦略-ナ…
「新札発行1周年記念式典 ~東京商工会議所初代会頭 渋沢栄一翁の意志をつなぐ~」を開催しました
東京商工会議所(小林健会頭)は7月31日(火)、東商初代会頭 渋沢栄一翁が一万円券の肖像になってから1周年を迎えることを記念し、「新札発行1周年記念式典 ~東京商工会議所初代会頭 渋沢栄一翁の意志をつなぐ~」を開催いた…
第4回東商イノベーションスクールを開催しました
イノベーション・スタートアップ委員会(委員長:倉石誠司副会頭・本田技研工業株式会社 特別顧問)は、7月31日、第4回東商イノベーションスクールを開催しました 東京商工会議所では、中小企業におけるイノベーションの取り組み…
【練馬支部】練馬区へ産業振興等に関する要望を提出しました
東京商工会議所練馬支部(会長=石塚康夫・新東都テスター社長)は7月30日(水)、「産業振興等に関する要望」を前川燿男区長へ提出しました。当日、石塚会長の代理の井口勲男副会長(コルノマカロニー社長)は、区の事業者支援につ…
PEZA(フィリピン経済区庁)・サイエンスパーク社主催「フィリピン投資フォーラム(東京・名古屋・大阪開催)」を共催しました(日比経済委員会)
日比経済委員会と大阪商工会議所、名古屋商工会議所*は、PEZA(フィリピン経済区庁)・サイエンスパーク社主催「フィリピン投資フォーラム(東京・名古屋・大阪開催)」を共催・後援し、7月28日の大阪開催フォーラム、7月29日…
脱炭素の取り組みの実例が学べる!シンポジウム「中小企業の“攻め”の脱炭素経営」を開催しました
東京商工会議所及び日本商工会議所は、7月30日に渋沢ホールにて、『脱炭素の取り組みの実例が学べる!シンポジウム「中小企業の“攻め”の脱炭素経営」』を開催しました。 第⼀部では、東京大学未来ビジョン研究センター教授 高村…
「DX人材育成・リスキリング推進セミナー ~組織と個人の成長の両立~」を開催しました
東京商工会議所は7月30日(水)に「DX人材育成・リスキリング推進セミナー ~組織と個人の成長の両立~」を開催しました。 本イベントでは「リスキリング」を軸に、急速な技術革新の中で進化した人材戦略の手法や、実践方法の…
「自衛隊東京地方協力本部と会員企業との交流会」を開催しました
東京商工会議所は、7月29日(火)、自衛隊東京地方協力本部の協力のもと、「自衛隊東京地方協力本部と会員企業との交流会」を開催しました。本事業は、50代半ばで定年退職を迎える予定の退職予定自衛官の採用に関する情報提供・交…