認証書類を受け取る(窓口申請に限る)
認証書類の受け取りについて
認証した書類は、申請受付時にお渡しした証明依頼書の控えに印字された時刻以降に窓口で発給(返却)いたします。その際に、券売機で購入したクーポン券を使用して証明手数料をお支払いいただきます。
発給時間前または当センターの営業時間外での発給は一切できません。
内容修正に伴う差替えや訂正等が発生した場合も発給時間以降に手続きを行ってください。
また、1枚の証明依頼書で複数案件の申請をしている場合には、証明依頼書単位で全件まとめての発給となります。受付後に申請案件の分割を行うことや一部の案件を先行して受け取ることはできません。

証明手数料
※10%税込
証明書 | 1件あたりの申請可能部数 | 非会員 | 会員 | お急ぎ証明 追加料金 (東商会員限定) | |
---|---|---|---|---|---|
原産地証明 ※日シンガポール特恵原産地証明を除く |
1~5部+当所控え1部
■申請部数 「ORIGINAL」3部まで 「COPY」2部まで +「COPY」当所控え1部 ※「ORIGINAL」は3部を超える発給はできません。 |
3,300円 | 1,100円 | + 1,100円 (1件あたり) |
|
インボイス証明 | 1~5部+当所控え1部 | ||||
サイン証明 | |||||
その他証明 | 日本法人 証明 |
1〜5部 | 3,300円 | 1,100円 | |
会員証明 | 対象外 | ||||
営業証明 | 6,600円 | 2,200円 | 対象外 | ||
日シンガポール向け特恵原産地証明 | 1~3部+当所控え1部
■申請部数 「PREFERENTIAL ORIGINAL」1部のみ 「COPY」 2部まで +「COPY」当所控え1部 ※日シンガポール特恵原産地証明は、上記の部数を超える発給はできません |
9,900円 | 3,300円 | + 1,100円 (1件あたり) |
- 証明手数料は、当センター内に設置された券売機にて、必要な手数料分のクーポン券(1,100円券)を購入し、お支払いいただきます。証明書の受け取り時に、証明依頼書の控えと購入したクーポン券を提出してください。
- 1件あたりの申請可能部数を超える部数が必要な場合には、部数に応じて件数分の料金をお支払いください。ただし、原産地証明書の「ORIGINAL」については、追加分の料金をお支払いただいても最大部数(3部)を超える発給はできません。
(例)
原産地証明書 8部必要な場合・・・2件分の手数料。
申請書類内訳例:ORIGINAL 3部✚COPY 5部✚商工会議所控え用COPY 1部
※「ORIGINAL」3部以上の発給はできません。
- 日シンガポール特恵原産地証明は、追加分の料金をお支払いただいても「PREFERENTIAL ORIGINAL」1部、「COPY」2部を超える部数の発給はできません。
- 1枚お得な「21枚綴り」冊子式クーポン券も販売しております。1冊 22,000円(20枚+1枚サービス)
- 申請企業が当商工会議所の会員として加入している場合には、上記のとおり証明手数料の優待があります。ただし、会費が未納である場合は、非会員の扱いとさせていただくことがあります。