【参加無料】12/7 東京都中小企業知的財産シンポジウム開催(東京都・東京都中小企業振興公社)
複雑化する国際情勢、国と企業の対応 ~これからの企業の成長と経済安全保障~
東京都・東京都中小企業振興公社
本シンポジウムでは、経済安全保障の解説に加えて、技術開発や技術流出防止などに関する知財の論点にも触れながら、今後の成長への手掛かりとなるポイントを事例も交えてご紹介します。
開催概要
◆◇◆ 来場参加またはライブ配信視聴の選択ができます ◆◇◆
日 時:2023年 12月 7日(木)13:00~16:30
会 場:イイノホール
東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング4階
(https://www.iino.co.jp/hall/access/)
最寄駅:東京メトロ 日比谷線・千代田線 「霞ケ関」駅 C4出口直結
東京メトロ 銀座線 「虎ノ門」駅 9番出口徒歩3分
都営地下鉄 三田線 「内幸町」駅 A7出口徒歩3分
参加費:無料(事前登録制)
※座席数に限りがあるため、事前登録をされていない方の
ご来場はお断りする場合がございます。予めご了承ください。
プログラム
【基調講演①(現地講演)】13:05~14:05
『経済安全保障に関する産業・技術基盤の強化について』
経済産業省 大臣官房参事官 経済安全保障室長
西川 和見 氏
【基調講演②(ビデオ講演)】14:05~14:35
『中小企業が知っておくべき経済安全保障とは』
明星大学 経営学部 教授
細川 昌彦 氏
【事業案内】14:35~14:45
公益財団法人東京都中小企業振興公社 常務理事
兼 東京都知的財産総合センター 所長 荒井 英樹
【パネルディスカッション】15:00~16:30
『安定供給や技術流出防止に向けた中小企業の取り組み』
◆モデレーター
東京大学 公共政策大学院 教授、
公益財団法人国際文化会館 地経学研究所長
鈴木 一人 氏
◆パネリスト
大和合金株式会社
代表取締役社長 萩野 源次郎 氏
川上産業株式会社
常務取締役 杉山 彩香 氏
PwC Japan合同会社 地政学リスクアドバイザリー
シニアマネージャー ピヴェット 久美子 氏
「東京都中小企業知的財産シンポジウム」運営事務局
TEL 03-5644-7499
FAX 03-5644-7228