支部会長挨拶

東京商工会議所千代田支部 会長挨拶


東京商工会議所 千代田支部会長
千代田区の地域経済の振興や企業支援を進め、地域社会の発展に貢献する

 東京商工会議所千代田支部第9代会長の岩﨑です。千代田支部は1975年1月28日に22番の支部として設立されました。諸先輩方からのバトンをつなぎ、2025年1月に設立50周年を迎えました。これも会員企業の皆さま、地域の皆さまのご協力の賜物と心より感謝申し上げます。
 千代田区は東京都の中心的な地域であり、我が国の政治・経済の中枢機関が集積する一方、歴史と文化資源も多く所在する地域です。電気街から近年はポップカルチャーの発信地として賑わう秋葉原エリア、大学が多く本の街である神田・神保町エリア、再開発の進むビジネス街の大手町・丸の内エリアなど、海外からも注目を浴びる地域ごとの多様な魅力をもっています。
 こうした地域の魅力を高めるとともに、区内会員企業の皆さまをはじめとする中小企業・小規模事業者の「稼ぐ力」の強化経営に貢献するために、当支部では様々な活動を行っています。約200名の役員・評議員を中心に会員の業種を7つに分けた分科会、1つの委員会、50歳以下の経営者で構成する青年部を中心に、視察会、セミナー、交流会など様々な事業を展開しているほか、中小企業が抱える経営課題の解決に向けて、経営指導員による経営支援や専門家派遣などを行っております。
 私たち東京商工会議所千代田支部はこの千代田区という稀有な地域の特性を生かして、会員企業のビジネスに役立てることを目指し、地域経済の発展につなげてまいります。引き続きご支援・ご協力のほどお願い申し上げます。

東京商工会議所 千代田支部
会長 岩﨑 俊治