脱炭素支援サービスを探す
- 資金支援
- 会員優待あり
サービスのご利用方法
- 実際にサービス利用を希望の場合は、上記「サービス名」をクリックいただき、掲載企業のサービス紹介ページから直接お問い合わせください。
- 「東商会員限定優待」付きサービスをご利用希望の場合は、お問合せいただく際に、「東商会員」である旨を申告してください(サービス掲載企業より、弊所へ会員照会が行われます)。
一押し・差別化ポイント
国や自治体の省エネルギー、再生可能エネルギー、BCP対策に関する補助金・助成金の活用支援。申請から事業完了後の報告までトータルにサポート。支援採択率は業界トップレベルの実績を誇り、完全成功報酬制なので安心。
補助金を活用し省エネ化、脱炭素化、エネルギーコストの削減を推進しませんか?
サービス概要
経済産業省、環境省などの国や自治体の省エネルギー、再生可能エネルギー、BCP対策に関する補助金・助成金の申請書、報告書等の作成支援及び補助事業のスケジュール管理などトータルにサポートさせていただきます。採択実績700件超、支援補助金40種類以上の支援実績から、採択の可能性、補助金メリットを重視した分析を行い、事業に合った最適な補助金をご提案させていただきます。
完全成功報酬制なので、万が一、不採択になった場合の費用はかかりません。老朽化した設備の省エネ更新、自家消費型太陽光発電設備や蓄電池システムの導入、BCP対策として非常用発電機の導入をご検討されておりましたら、まずはお気軽にご相談ください。
- 対象業種
- 農業・林業・漁業|建設業|製造業|情報サービス業・インターネットサービス業|運輸業(旅客・貨物・倉庫)|卸売業|不動産業・物品賃貸業|専門・技術サービス業(土木建築・士業他)|宿泊業|小売業|保険業・金融業|飲食業|生活関連サービス業(理美容・エステ・クリーニング他)|その他教育・学習支援業|医療業|老人福祉・介護業|児童福祉業(保育)|サービス業(廃棄物処理・自動車整備・機械修理他)|上記に分類されない業種
- 実勢価格
- お問合せください。
- 導入後のランニングコスト
- -
- 導入実績企業数
- 2022年度80社、累計600社
- 利用者の声紹介ページ
- -
- 認証・登録・表彰
- エネマネ事業者 令和4年度補正予算登録
ZEBプランナー 登録番号 ZEB30P-00019-C
SHIFT事業支援機関
東商会員限定優待付きサービスの概要について
東商会員企業様向けには特別価格にてご提供させていただきます。詳しくはsubsidy@remixpoint.co.jpまでお気軽にお問合わせください。※お問合せの際は東京商工会議所の会員である旨をご記載ください。