中小企業施策 アイコン画像

中小企業施策

中小企業施策 イメージ画像

【参加無料】~日本総合研究所・寺島 実郎氏登壇!~東京都中小企業知的財産シンポジウム2025開催(東京都・東京都中小企業振興公社(後援:東京商工会議所))

2025年11月27日
東京都・東京都中小企業振興公社

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆

         ★締切までもうスグ!!★
 (ライブ配信視聴申込:12月3日(水)/来場申込:12月9日(火)締切)

      【東京都中小企業知的財産シンポジウム 2025】
    攻めの経営と知財、合理のビッグピクチャーを描き直す
       ~思い込みを手放し、新しい明日を拓く~

    主催/東京都・公益財団法人東京都中小企業振興公社
           (東京都知的財産総合センター)

        https://nikkan-prj.com/chizaisympo/

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆


 混迷する今だからこそ、これまでの常道・常識が滲みついた頭(エビデンスが希薄
な思い込み、合理性を失った信念)を一度洗い、エビデンスに基づく「全体知を踏ま
えた時代認識」をもって、新しい経営デザインを描くことが求められています。

 本シンポジウムでは、主に中小企業経営者(法人・個人事業主)、自治体関係職員、
商工団体、中小企業者支援団体、中小企業者向け投資家・融資機関、大学・研究機関
関係者等の皆様を対象とし、世界を駆ける専門家、企業経営者を登壇者に迎え、
聴講者の皆様とともにこれからの【攻めの経営と知財】の形を模索していきます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
開催概要
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ◆◇◆ 会場での直接聴講参加
     またはライブ配信視聴(zoom形式)の選択ができます ◆◇◆


 日 時:2025年 12月10日(水)14:00-17:00
 (ライブ配信視聴申込:12月3日(水)/来場申込:12月9日(火)締切)

 会 場:イイノホール
     東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング4階
     https://nikkan-prj.com/chizaisympo/access.html

 最寄駅:東京メトロ 日比谷線・千代田線 「霞ケ関」駅 C4出口直結
     東京メトロ 銀座線 「虎ノ門」駅 9番出口徒歩3分
     都営地下鉄 三田線 「内幸町」駅 A7出口徒歩3分

 参加費:【無料(事前登録制)】
     ※登録者数には上限がございます。
     ※事前登録をされていない方のご来場はお断りする場合がございます。
      予めご了承ください。

主 催:東京都、(公財) 東京都中小企業振興公社(東京都知的財産総合センター)
 後 援:特許庁、関東経済産業局、日本弁理士会関東会、日本弁護士連合会
     東京商工会議所、(公社)日本技術士会、(一社)発明推進協会
     東京都商工会連合会、東京都中小企業団体中央会、東京都公立大学法人
     地方独立行政法人 東京都立産業技術研究センター *順不同、予定含む



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プログラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【14:00-14:05 開会あいさつ】


【14:05-15:05 基調講演-1】
 2026年への展望-世界認識の再構築と日本の針路

 寺島 実郎 氏
 一般財団法人 日本総合研究所 会長
 多摩大学 学長/一般社団法人 寺島文庫 代表理事


【15:05-15:35 基調講演-2】
 ビジネスの「理」と「大局観」-既存の概念を問い直す

 妹尾 堅一郎 氏
 NPO法人 産学連携推進機構 理事長


【15:35-15:40 事業案内】
 山下 義昭
 公益財団法人 東京都中小企業振興公社 常務理事
 兼 東京都知的財産総合センター所長


【15:40-17:00 パネルディスカッション】

 <モデレーター>
 妹尾 堅一郎 氏
 NPO法人 産学連携推進機構 理事長

 <パネリスト>
 王 威漢(ALLEN WANG)氏
 TAIMATSU株式会社 代表取締役社長

 萩野 源次郎 氏
 大和合金株式会社 代表取締役社長/三芳合金工業株式会社 代表取締役社長

 藤澤 可南子 氏
 PwC Japan合同会社 シニアマネージャー


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  ■□■ お申込み、シンポジウム詳細はこちらから↓ ■□■
       https://nikkan-prj.com/chizaisympo/
 (ライブ配信視聴申込:12月3日(水)/来場申込:12月9日(火)締切)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ お問い合わせ

   東京都中小企業知的財産シンポジウム事務局
   TEL: 03-5614-3076 / FAX.: 03-5614-3011
   E-mail:chizaisympo@nikkanad.co.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

以上
【本件担当・問い合わせ先】

東京都中小企業知的財産シンポジウム事務局
TEL 03-5614-3076
FAX 03-5614-3011