代表者名 | 平岡 直樹 |
---|---|
フリガナ | ヒラオカ ナオキ |
出身地 | 神奈川県鎌倉市 |
座右の銘・好きな言葉 | 尚半(なおなかば) |
オフタイムの過ごし方 | DVD鑑賞・サーフィン・飲み会 |
東京でよく行く街・場所 | 上野・御徒町界隈 |
会社名・屋号・団体名 | 株式会社 平岡 |
創業 | 1933年 |
業種 | 卸売業 |
事業内容 | 板紙プラスチック素材卸・加工製品販売 |
会社URL | https://www.kk-hiraoka.co.jp/ |
メーカー⇒卸問屋⇒加工メーカー⇒ユーザーを一貫して繋ぐ「製造卸問屋」を目指す!板紙・プラスチック素材のことからその加工の事まで頼りになる「製造卸問屋」になる
商品サービス=頼りにされる加工まで手掛ける製造卸問屋としてのサービスの品質・営業=どこにも負けない御用聞き営業の雑談力と顧客に頼られる知識・物流=最新IoTで在庫と配送の最適組合せを常に考える機動力
会社は取引先を大切に(売り手喜び買い手喜び⇒創業者の言葉) 社長は社員を大切に(丁稚奉公人を育てた伝統) 終身雇用、給与は生活・家族重視、賞与は会社業績貢献による実力成果主義の「実力主義型終身雇用」
小さい工場の連携での商品作りがネットワークで広がり、「紙加工屋」が結束して大きなムーブメントをおこし、仕事を通じて「いきいき」「のびのび」「すくすく」と稼げる体質を作るという、明るい未来を提示できるか