支部概要

支部概要

設立、分科会

  • 設 立: 昭和49年7月30日
  • 分科会: 工業、建設・不動産、商業、金融、商業卸売、情報・サービス、交通運輸、飲食

主な役員企業

支部役職
氏名
会社名
会社役職
会長
大塚 喜司
(有)光永ビルサービス
会長
副会長(15名)
斉藤 勝治
(株)ゑびす家 
社長
矢澤 孝太郎
亀有信用金庫
理事長
田村 光彦
東栄信用金庫
理事長
金子 昌男
カインズ(株)
相談役
山田 幸三
アクトシール(株)
会長
染谷 光雄
葛飾区商店街連合会
会長
矢部 文雄
(株)興銀不動産開発
社長
関根 重信
(株)エムナプラ
社長
宮下 仁志
ミクニ化学工業(株)
会長
堀澤 等
青和信用組合
理事長
坂田 幸康
(株)さかた
社長
池谷 伸夫
(株)豊作
会長
石原 祐治
(株)東京ネットワーク
社長
鈴木 総一郎
ダイヤユーキ(株)
社長
遠藤 隆浩
都商事(株)
専務
工業分科会長
杉野 行雄
(株)杉野ゴム化学工業所
社長
建設・不動産分科会長
金井田 貴之
(有)金井田商事
社長
商業分科会長
芦澤 唯志
(株)ツバサ
代表取締役 学院長
金融分科会長
磯野 和彦
東栄信用金庫
常勤理事・企業サポート部長
商業卸売分科会長
鈴木 総一郎
ダイヤユーキ(株)
社長
情報・サービス分科会長
神谷 智洋
(株)三共リメイク
社長
交通運輸分科会長
鈴木 三津雄
青戸運送(株)
社長
飲食分科会長
斉藤 勝治
(株)ゑびす家
社長

特色ある支部活動

1)活発な役員会・評議員の交流

7月・2月の役員会・評議員会のほかに「役員・評議員懇談会」を5月・9月・12月に開催しています。また、会議後には役員・評議員・会員間の親睦を深める交流会を開催しています。

2)地区委員会活動

葛飾区を9つの地区に分け、各地区委員会では特色のある会議・懇親会、勉強会等を開催することにより、会員間の連携強化と会員増強の推進を図っています。

3)会員増強運動

組織強化委員会が中心となり、会員が一丸となって会員増強運動を実施しています。個人単位の他、上記地区委員会単位での目標件数を設定し、目標達成に対しては支部独自の表彰制度を設けています。2024年度までで、20期連続で目標件数達成しています。

4)葛飾ブランド「葛飾町工場物語」

2007年度から区内の優れた技術や製品を葛飾ブランドに認定し、冊子や見本市出展等でPRしています。特に、PR冊子はマンガを用いたユニークな手法がマスコミに取り上げられ、東京都からも金賞(2007年度事業)、銀賞(2009年度事業)の評価を得ております。


5)葛飾区等との連携強化

葛飾区とは、上記の葛飾ブランド「葛飾町工場物語」など協力して事業を推進しています。また、大勢の来場者で賑わう「葛飾区産業フェア」等を共催で実施しています。葛飾区長には、役員会・評議員会にご出席いただき、情報交換・意見交換を都度行っています。
その他、葛飾区産業教育懇談会、葛飾税務署との懇談会、かつしか異業種交流会への運営協力、葛飾区しんきん協議会との共催講演会や融資相談会など、区内の各団体との連携強化も図っています。