電子証明書サービス
証明・各種申請

電子証明書サービス

電子証明書サービス

電子証明書は、ネット社会における印鑑登録証明書ともいえるものであり、信頼のインフラとしての役割と機能を持つもので、従来では行政機関の責任において発行・管理してきておりました。
電子証明書に対する信頼は、技術・セキュリティー・審査といった運用面のみならず、第三者機関である認証局自体に対する社会的な評価と信頼が基礎となります。


電子証明書とは

電子証明書とは、電子的に「個人」や「企業」が実際に存在していることを証明するものです。現実の世界での、運転免許証や社員証のように個人を証明したり、登記簿謄本のように企業を証明するものにあたります。
インターネット上では現実社会よりも、更に本人確認や機密性の保持、改ざんの防止がむずかしいものですが、電子証明書は認証局に申請することにより、本人や企業の存在を認証局が確認して発行されます。使い方としては、次の3つの利用方法があります。

  1. 電子認証(ネットワーク上の身分証明、通行手形。なりすましによる不正取引を防止。)
  2. 電子署名(電子データへの署名・捺印。改ざんや否認を防止。)
  3. 暗号化通信(通信途中における情報漏洩を防止。)

ネット上において、ビジネスマンとして必要となる電子証明書は、

  1. 行政機関への各種届出等の一般行政手続き
  2. 公共発注機関等への入札・調達手続き
  3. BtoB電子商取引

の大きく分けて3つの分野で使用することが考えられます。また、その他、公的資格を証明するものも考えられます。

東京商工会議所では、(株)帝国データバンクとセコムトラストシステムズ(株)が発行する電子証明書を会員に対し、特別料金で提供できるサービスを行っております。

会員割引が適用される電子証明

(株)帝国データバンク
TDB電子認証サービスTypeA(ICカードタイプ)
セコムトラストシステムズ(株)
セコムパスポート for G-ID(ファイルタイプ)
行政書士証明書(ファイルタイプ)

株式会社帝国データバンク

TDB 電子認証サービス TypeA (ICカードタイプ電子証明書)

電子政府対応電子証明書として「電子入札コアシステム」をはじめ、国税電子申告・電子納税(e-Tax)、地方税ポータルシステム(eLTAX)など、幅広い電子行政サービスに対応しております。
東京都・東京電子自治体共同運営での電子調達等にご利用いただけます。(江戸川区除く)

  • 日本商工会議所が従前発行しておりましたビジネス認証サービス「タイプ 1-A」と同等の機能を持つ電子証明書です。


商工会議所会員向け 特別販売内容
通常料金より2,000円引き(1枚あたり)にてご提供(金額は全て税抜)


2年
3年
4年
有効期間
約2年1ヶ月(760日)
約3年1ヶ月(1,125日)
約4年1ヶ月(1,490日)
料金種別
通常料金
特別料金
通常料金
特別料金
通常料金
特別料金
1枚目料金
28,000
26,000
33,000
31,000
42,000
40,000
2枚目以降料金/枚
26,000
24,000
30,000
28,000
38,000
36,000
10枚以上
同時申込料金/枚
20,000
18,000
28,000
26,000
36,000
34,000
  • 「10枚以上同時申込」料金は、同一の利用者名で同時に10枚以上お申込みいただく場合に適用されます。
  • 上記料金は、ICカード1枚あたりの税抜き金額です。

商工会議所会員の皆様には特別料金が適用されます。
適用にあたっては、

  1. 「会員確認票」を東京商工会議所へご請求いただく
  2. 「会員確認票」に「TDB電子証明書TypeA利用申込書」の左上に記載される利用申込番号を記載し、利用申込書とともに同封する

ことが必要となります。
「会員確認票」を発行いたしますので、下記のお申し込み画面より申請証明書の種類を選択、企業情報等をご入力の上、お申し込みください。


上記お申し込みから、以下の項目をご入力いただきます。

  • 会員番号(任意)
  • 企業名
  • 企業フリガナ
  • 所在地(郵便番号含む)
  • 代表者名
  • 担当者名
  • 担当者部署・役職
  • 連絡先電話番号
  • メールアドレス

【お知らせ】
江戸川区は、2017年4月1日付で東京電子自治体共同運営電子調達サービスに加入をいたしました。
これに伴い弊所での「TDB Symantec電子認証サービスClass2」の取扱いを2018年3月末日をもちまして終了いたしました。

お問い合わせ先
東京商工会議所 ビジネス交流センター
TEL:03-3283-7804 FAX:03-3283-7232

セコムトラストシステムズ株式会社

セコムパスポート for G-ID

セコムパスポート for G-IDは、中央省庁及び地方自治体の電子申請システムやインターネット特許出願などに対応した電子証明書を発行するサービスです。
また、「国税電子申告・納税システム(e-Tax)」、「地方税ポータルシステム(eLTAX)」、さらには民間企業間の「電子契約」や「e文書法」にもご利用いただくことができます。


商工会議所会員向け 特別販売内容
「セコムパスポート for G-ID」「行政書士電子証明書」ともに、通常料金より2年有効で2,000円引き、3年有効で3,000円引きにてご提供

●2024年4月1日お申込み入力分より、セコムパスポート for G-ID 料金改定のお知らせ

有効期間
2年
3年
料金種別
通常料金
特別料金
通常料金
特別料金
1枚あたり料金(税抜)
 14,000
※17,500
 12,000
※15,500
 21,000
※26,250
 18,000
※23,250
※4月1日以降の料金

商工会議所会員の皆様には特別料金が適用されます。
適用にあたっては、

  1. 「会員確認票」を東京商工会議所へご請求いただく
  2. セコムパスポートfor G-ID 申し込み画面にて「会員確認票」に記載されたクーポンコードを入力する
  3. 「会員確認票」は「セコムパスポートfor G-ID 利用申込書一式」と同封して送付いただく

ことが必要となります。

「会員確認票」を発行しますので、下記のお申し込み画面より申請証明書の種類を選択、企業情報等をご入力の上、お申し込みください。


上記お申し込みから、以下の項目をご入力いただきます。

  • 会員番号(任意)
  • 企業名
  • 企業フリガナ
  • 所在地(郵便番号含む)
  • 代表者名
  • 担当者名
  • 担当者部署・役職
  • 連絡先電話番号
  • メールアドレス

お問い合わせ先
東京商工会議所 ビジネス交流センター
TEL:03-3283-7804 FAX:03-3283-7232