東商からの重要なお知らせ

東商からの重要なお知らせ

ここにテキストが入ります。ここにテキストが入ります。ここにテキストが入ります。

証明センター

初めての方へ

トップ > 証明センター >

初めての方へ

証明書とは??

ピヨピヨっ子

輸出の基本的なことは分かったけれども、原産地証明の申請自体は初めて。何から手を付けたらいいのかな。

ショウメイ先生

必要な原産地証明は、非特恵原産地証明なのか、EPA特定原産地証明なのかは、決まっていますか?また、非特恵の場合、「貿易登録」や署名の届出は済んでいますか?これらの確認がまず必要だよ。もしそれらが不明の場合は「そもそも編」で確認してね。

ピヨピヨっ子

輸出手続きは大体代行会社さん任せなんですが、原産地証明も任せられるの?

ショウメイ先生

代行会社さんとご相談ください。多くの代行会社さんが承っているようですよ。その場合であっても、自分の会社の「貿易登録」や署名の届出は、必要です。

申請には何が必要なの?

ピヨピヨっ子

貿易登録は済んでいて、自力で非特恵原産地証明書の申請をする際には、どんな準備が必要?

ショウメイ先生

まずは対象となる貨物の原産国を必ず調べておきましょう。原産地の認定はこちら。調べた結果、貨物が外国産だった場合も、原産地証明書の申請はできるよ。外国産原産地証明書はこちら。次に、出荷にかかるコマーシャルインボイスを用意してね。商工会議所の原産地証明書は、商工会議所が、あなたの作ったインボイスの内容に沿って発給するんだ。典拠インボイスはこちら。そこから先の準備は、申請方法(窓口orオンライン)によって対応が分かれるよ。

ピヨピヨっ子

窓口申請とオンライン申請があるんですね。ざっくり何が違いますか?

ショウメイ先生

窓口は、書類を紙にプリントして申請して、紙の証明書を受け取れるよ。オンラインは所定のインターネットブラウザを用いて申請して、審査が終了したら、PDFファイルの証明書をダウンロードできるよ。

ピヨピヨっ子

窓口とオンラインでは、申請方法にどういう違いがありますか。

ショウメイ先生

窓口の最大のポイントは「専用証明用紙に、自分で、商工会議所の代わりに、証明内容を書き込んでプリントアウトした『未認証の原産地証明書』を作ること」だよ。それを、典拠インボイスなど必要書類と添えて、窓口に提出するんだ。約束の時間になったら、商工会議所の署名&認証印がスタンプされて帰ってくるよ。支払方法は現金のみ。

オンラインの最大のポイントは「発給時間が約束されない」こと。だから時間に余裕を見て申請した方がいいね。それから、典拠インボイスの内容を「テキスト入力」するだけで申請できるんだ。逆に、典拠インボイス「そのものをPDFアップロード」で申請しちゃうと、審査に時間がかかる場合があるよ。支払方法はクレジットカードか電子クーポン(銀行振込/クレジットカード)のみ。
詳しい説明はこちら

ピヨピヨっ子

申請した後、発給される前に、商工会議所から修正の指摘があるって、ほんとう?

ショウメイ先生

申請後に間違いが見つかった場合、修正をお願いされることがあるよ。でも、指摘通りに対応すれば発給してもらえることが多いから、指示に従おうね。間違えないポイントは「極力、余分なことを書かない」、これに尽きるよ。

ところで、申請内容は、申請時点で、発給者たる商工会議所側のルールに則していることが大前提なんだ。ルールは全部ホームページに書いてあるから、必ず確認してね(商工会議所は、ホームページに書いてあることは、電話で質問されても答えません)。

商工会議所のルールに違反する申請内容は、仮にL/Cの指定条件であっても、決して発給されないから、気を付けてね。

理解度チェック

pageTOP