ニュースリリース

□■ 観光・流通マガジン:最新セミナーやお役立ち情報などご案内(2025.2.3) □■を発行しました
東京商工会議所
地域振興部
□■ 観光・流通マガジン:最新セミナーやお役立ち情報などご案内(2025.2.3) □■
〇「経営のミカタ」にて流通・サービス事業者の取組事例を公開中!
https://www.tokyo-cci.or.jp/keiei-mikata/
〇物流2024年問題特集ページを公開しました!
https://www.tokyo-cci.or.jp/keiei-mikata/logistics2024/
○「東京三昧カレンダー2024冬号」にて23区内イベント情報を公開中!
https://tokyo-cci.meclib.jp/cci01_kankou24_14/book/index.html
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.セミナー・イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
【1】台東区の目指すサステナブルツーリズム
台東区は大河ドラマ『べらぼう ~蔦重栄華乃夢噺~ 』の舞台でもあり、
本年は区内の歴史や文化にスポットがあたり、新しい魅力の発見が期待され
ます。
今回、JTB総合研究所客員でもある、帝京大学の篠崎教授が登壇し、
台東区の目指すサステナブルツーリズムについてわかりやすく考察します。
<日 時> 2025年3月11日(火)14:00~16:00
<場 所> 台東区民会館9階 第5会議室
<料 金> 無料
<定 員> 100名
<申込期限> 2025年3月9日(日)17:00まで
<お申込み・詳細・お問合せ>
https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=205107
【2】第18回としまMONOづくりメッセ
豊島区内を中心に90社超の企業・団体が優れた製品や高い技術、飲食・
雑貨などの商品の魅力を展示・販売を通じて発信する総合見本市です。
伝統工芸ワークショップをはじめ、100ヶ所超の多彩なブースで、もの
づくりを楽しむ、味わう企画を多数ご用意しております。
<日 程> 2025年2月27日(木)~3月1日(土)10:00~17:00
(最終日は16:00まで)
<場 所> 池袋 サンシャインシティ展示ホールB(豊島区東池袋3-1-4文化会館4F)
<参加費> 入場無料(別途有料コンテンツ有)
<詳細・お問合せ>
としまMONOづくりメッセ実行委員会事務局(豊島区生活産業課商工グループ内)
TEL:03-4566-2742 (8:30~17:15 土・日・祝日を除く)
https://toshima-messe.jp/
【3】第35回 流通交流フォーラム(日本小売業協会)
「小売業の未来戦略 ~ 人のつながりを創り、愛される店づくりへ」
毎年「日経メッセ 街づくり・店づくり総合展」の初日に日本経済新聞社と
の共催により開催している流通交流フォーラムを今年も開催いたします。
今回のフォーラムでは、業界の最前線で活躍される方々をお迎えし、多様化
する顧客ニーズや循環型社会への移行に対応しつつ、いかに顧客を引きつけ
る魅力的なコンテンツを発信していくのかについてご講演をいただきます。
是非奮ってご参加ください。
<日 程> 2025年3月4日(火)13:00~16:30
<会 場> 東京ビッグサイト 会議棟1階 レセプションホール(A)
<参加費> 日本小売業協会会員 5,000円
後援団体会員 6,000円
一般 7,000円 ※税込、一人あたり。
<主 催> 日本小売業協会、日本経済新聞社
<定 員> 180名(先着順)
<申込期限> 2025年2月20日(木)まで
※定員に達した場合、申込期限前でも締切りとさせていただきます。
<お申込み・詳細>
https://japan-retail.or.jp/jra_activities/25_03_04/
<お問合せ> 日本小売業協会 星加
TEL:03-6758-1771
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.東商My Page おすすめコンテンツ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
【1】日本のツーリズム産業における金融の役割と可能性
※東商会員限定
トラベル&ツーリズム委員会(委員長=田川博己・JTB相談役)では、デロ
イトトーマツコンサルティング合同会社 シニアマネージャー 伊東 俊平 氏、
シニアコンサルタント 生川 貴一 氏にご登壇いただき、「日本のツーリズム
産業における金融の役割と可能性」と題して、観光業界の現況と課題、金融
を主体とした打ち手の具体例についてお話しいただきました。
https://mypage.tokyo-cci.or.jp/mypage/contents/movie/8583.php
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.公的支援・施策情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
【1】IT導入補助金2025 通常枠(中小企業基盤整備機構)
中小企業・小規模事業者等のみなさまが自社の課題やニーズに合ったITツール
を導入するための経費の一部を補助することで、みなさまの労働生産性の向上
をサポートすることを目的とした支援金です。
<補助額>
ITツールの業務領域が1~3つ:5万円~150万円未満(補助率1/2以内)
ITツールの業務領域が4つ以上:150万円~450万円以下(補助率1/2以内)
<申請受付期間>
2025年3月31日(月)~5月12日(月)
<詳細・お問合せ>
https://it-shien.smrj.go.jp/
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.各種調査情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
【1】経済産業省企業活動基本調査(経済産業省)<2024年>
経済産業省は1月30日、2024年企業活動基本調査速報(2023年度実績)
を公表しました。卸売業の一企業当たりの売上高は前年度比▲0.9%減、営業
利益は同9.1%増、経常利益は同 ▲3.2%減となりました。経常利益の減少率
を業種別にみると、非鉄金属卸売業、再生資源卸売業、化学製品卸売業等が
減少しました。一方、小売業の一企業当たりの売上高は前年度比▲0.6%減、
営業利益は同32.9%増、経常利益は 同33.2%増となりました。経常利益の
増加率を業種別にみると、飲食料品小売業、織物・衣服・身の回り品小売業、
機械器具小売業等が増加しました。
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?stat_infid=000040241181
**********************************
東京商工会議所に入会しませんか?
●人材採用・育成や経営相談の"パートナー"として
●人脈拡大・販路開拓・自社PR・情報収集の"ツール"として
8万社のネットワークとスケールメリットを活かした様々な会員メリット
があります。
https://www.tokyo-cci.or.jp/page.jsp?id=1029997
まずはご質問・お問い合わせだけでもお気軽にどうぞ!
⇒TEL 03-3283-7658 / E-mail kankou@tokyo-cci.or.jp
**********************************
本メルマガは、配信をご希望いただいた方や東京商工会議所主催のセミナー
にお申込みいただいた方、職員が名刺交換をさせていただいた方などに配信
しています。
各種メルマガの配信登録・停止および登録状況の確認については、以下リン
クよりお手続きをお願いいたします。
⇒ https://msg.tokyo-cci.or.jp/reminder/user/forget
---【編集・発行】---------------------------------------------------
東京商工会議所 地域振興部 観光・流通サービス担当
〒100-0005 東京都千代田区丸の内 3-2-2(丸の内二重橋ビル)
TEL 03-3283-7658 FAX 03-3283-7633
E-mail kankou@tokyo-cci.or.jp
WEB https://www.tokyo-cci.or.jp/
東京商工会議所
地域振興部 観光・流通サービス担当