ニュースリリース

ニュースリリース イメージ画像

□■ 観光・流通マガジン:最新セミナーやお役立ち情報などご案内(2023.1.10) □■を発行しました

2023年1月10日
東京商工会議所
地域振興部

□■ 観光・流通マガジン:最新セミナーやお役立ち情報などご案内(2023.1.10) □■

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.今月のコラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
関東地方では毎年1月11日に行われている「鏡開き」は、お正月に神様に
お供えした鏡餅を開いて、無病息災を祈りながらいただく行事です。

鏡開きは元来、室町時代の頃から武家の間でのみ行なわれていた風習でした。
商家では、新年の初めに蔵を開いて商売繁盛を祈る「蔵開き」を行っていた
ことから、この日に合わせて鏡餅を割り、仕事始めの会として使用人や得意先
に振舞いました。

江戸時代になると、瞬く間に商人の間にも広がり、鏡開きの文化が定着して
いきました。縁起を担ぐ行事であることから、商人が目をつけたのも納得です。

ところで、鏡には平和や円満の意味があり、開きは末広がりを意味します。
都心では、木槌の乾いた音色は聞こえにくくなりましたが、神様の魂が宿る
とされる鏡餅に見立てて、明日の朝食はお餅をいただくことにしましょう。

新しい一年が皆様にとって、平穏で幸多き年となることを願って。

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.セミナー情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
【1】DXの本質を追求!デジタル×経営イノベーション第3回≪人材活用編≫
   『ビジネスを成功に導くDX人材戦略』
当セミナーシリーズでは、全3回にわたって小売・飲食・卸売業界などにおける
経営イノベーションの原動力とするためのデジタル推進についてご紹介します。
<第3回 人材活用編>では、DX人材の育成について、住友生命保険相互会社の
研修事例を交えてご高話いただきます。

<申込締切> 2023年3月3日(金)まで
< 対 象 > イントロダクションを除いて「東商会員限定」
       (イントロダクションURL:https://youtu.be/MdJLUAYrXZs)
<講  師> 住友生命保険相互会社 理事 デジタルオフィサー
       株式会社豆蔵 デジタル担当顧問
       岸 和良 氏
<お申込み・詳細・お問い合わせ>
https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=201394

【2】「2024年問題」に備える労務管理対策 まるわかりセミナー
本セミナーでは、物流や運輸業界などにおいて大きな経営課題になることが危惧
されている「2024年問題」について、労務管理対策を講じたいが何から始めれば
いいかわからないといった声に応えるべく、物流・運輸関連の企業経営者や総務・
人事労務担当者に向けて、「2024年問題」の概要と企業が講ずべき対策をわかり
やすく解説します。
<申込締切>  2023年1月27日(金)まで
< 対 象 >  東商会員限定
< 講 師 >  保険サービスシステムHD株式会社 特命部長
        社会保険労務士・中小企業診断士 高橋 聡 氏
<お申込み・詳細・お問い合わせ>
https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=201025

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.公的支援・施策情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
最新情報は「東商 流通・サービスNavi」https://tokyo-cci-dsc.com/

【1】中小企業人材スキルアップ支援事業(東京都)
従業員の職業能力の開発・向上を目的に、従業員に対する短時間の職業訓練
に係る経費の一部を助成します。
<助成対象> (1)社内型スキルアップ助成金
       :助成対象受講者数×訓練時間数×730円
       (2)民間派遣型スキルアップ助成金
       :助成対象受講者1人1コースあたり受講料等(税抜き)の
        2分の1(20,000円を上限)
<助成上限額> 100万円(※助成対象(1)と(2)の合計)
https://www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/jinzai/ikusei/kunren-josei/

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.関連団体情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
【1】日本小売業協会主催「流通・小売業CIOアカデミー」
本アカデミーは、CIOや次期CIOなどを対象として、一流の講師陣による密度
の濃い講義とディスカッション形式で、1泊2日の宿泊研修を含む5日間の集中
研修を行います。最先端の理論や世界の動向などDXを推進する小売業経営層が
備えておくべきDXの基礎知識を修得できる絶好の機会です。流通・小売業の方
は是非とも奮ってご参加ください。
<日 程>  2023年5月13日(土)・27日(土)・6月10日(土)⇒午後のみ
       6月16日(金)・17日(土)⇒終日(1泊2日)で計5日間
<申込締切> 2023年2月28日(火)まで
<場 所>   学習院大学目白キャンパス、ホテル椿山荘東京
<お申込み・詳細・お問い合わせ>
https://japan-retail.or.jp/jra_activities/23_05_13/

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5.各種調査・研究情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
【1】中小企業における円安の影響に関する調査(独立行政法人中小企業基盤
整備機構)
中小企業基盤整備機構はこのたび、円安が経営に与える影響や対応等について、
中小企業者にアンケート調査を実施しました。
https://www.smrj.go.jp/research_case/research/questionnaire/index.html

<調査結果のポイント>※ポイント版より引用
・円安の影響によりデメリットをより多く受けている企業は50.6%と半数越え。
 メリットをより多く受けている企業はわずか4.5%のみ。
・コスト上昇分を販売価格にほとんど転嫁できていない企業は50.8%。一方で、
 5割以上転嫁できている企業も3割程度存在。
・円安への対応策を取っている企業は12.0%と1割程度。「商品・サービス価格
 への転嫁」「経費の削減」などが上位に。
・円安進行への対応策支援としては、「補助金、助成金、税制の特例措置による
 支援」のニーズが高い。

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6.編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
今月のコラムで「鏡開き」についてご紹介しましたが、同日に行われる行事
「蔵開き」に関連した豆知識を、もう少しだけ。

蔵開きと聞くと、日本酒好きの方は、酒蔵の蔵開きを思い浮かべるのではない
でしょうか。酒蔵の蔵開きは、年始の蔵開きとは異なり、日本酒の仕込み始め、
もしくは仕込み終わりに行われることが一般的です。

日本酒は年間を通して製造されますが、江戸時代のルールでは「日本酒は冬に
造るもの」と決められていたようで、10月から3月までが酒蔵の蔵開きの期間
という習慣が残っています。

当日は酒蔵が一般開放されて、普段は入れない蔵の中に入ることができるほか、
飲み比べを実施しているところもあるそうです。

春にかけて、各地で酒蔵の蔵開きが始まります。年末年始に嗜んだお酒の味が
恋しいという方は、蔵開きでチェックしてみるのも面白いかもしれませんね。

最後までお付き合いいただきありがとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

**********************************
東京商工会議所に入会しませんか?
●人材採用・育成や経営相談の"パートナー"として
●人脈拡大・販路開拓・自社PR・情報収集の"ツール"として
8万社のネットワークとスケールメリットを活かした様々な会員メリット
があります。
(会員限定サービスのご案内)https://www.tokyo-cci.or.jp/page.jsp?id=1029997
まずはご質問・お問い合わせだけでもお気軽にどうぞ!
⇒TEL 03-3283-7658 / E-mail kankou@tokyo-cci.or.jp
**********************************
本メルマガは、配信をご希望いただいた方や、東京商工会議所主催のセミナー
にお申込みいただいた方、職員が名刺交換をさせていただいた方などに配信し
ています。
各種メルマガの配信登録・停止および登録状況の確認については、以下のリン
クよりお手続きをお願いいたします。
⇒ https://msg.tokyo-cci.or.jp/reminder/user/forget

---【編集・発行】---------------------------------------------------
東京商工会議所 地域振興部 観光・流通サービス担当
〒100-0005 東京都千代田区丸の内 3-2-2(丸の内二重橋ビル)
TEL 03-3283-7658 FAX 03-3283-7633
E-mail kankou@tokyo-cci.or.jp
WEB https://www.tokyo-cci.or.jp/






以上
【本件担当・問い合わせ先】

東京商工会議所
地域振興部 観光・流通サービス担当