サイトのグローバルナビゲーションです。
採用情報
総合職採用 募集要項
- 応募条件
- ・社会人経験10年以下
・大卒以上
幅広い仕事に挑戦したい方歓迎!
<活かせる経験・資格> ※必須ではありません
○企業・法人への営業経験
○融資業務など、中小企業支援の経験
○政策提言の経験
○イベント企画・運営の経験
○地域振興活動の経験
○新事業の企画~実行を担った経験
○中小企業診断士や社会保険労務士などの資格
○英語スキル(TOEIC700点程度)
- 入所日
- 2021年8月1日(予定)
- 勤務時間
- 原則 9:30~17:30(休憩1時間・実働7時間)
- 給与
- 月給 21万1,520円以上
※上記は2021年度の新卒初任給です。社会人経験などを考慮し、弊所規程により決定します。
- 昇給・賞与
- 昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月・12月)
- 諸手当
- 交通費全額支給
管理責任手当
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(土日)
祝日
年末年始(12月29日~1月3日)
創立記念日休暇(1日)
夏季休暇(5日間)
有給休暇(初年度10日間、翌年度以降20日間)
リフレッシュ休暇
傷病休暇、看護休暇、産休・育休制度 他
- 福利厚生
- 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
労災上乗せ保険加入
財形貯蓄制度
住宅資金貸付制度
退職金制度
産前産後・育児休業制度
時短勤務制度
会員企業向け福利厚生支援制度「CLUB CCI」加入 他
※テレワーク環境あり(部署による)
- 採用予定人数
- 3名程度
- 仕事内容
- ・中小企業相談(アドバイス・情報提供)
・企業経営に関する様々な事業の企画・運営
・企業の意見を集約し、政府等へ法・制度改正の働きかけ
・国際活動
・管理部門(総務・人事、経理、広報) など
入所後10年ほどはジョブローテーション期間とし、OJTを基本とした人材育成を行っています。。
全く知識のない業務を担当することもあるかもしれませんが、様々な部門を経験し自分の強みを見つけましょう!
- 職員データ
- 【月平均所定外労働時間】
10.7時間(2019年度実績)
【平均有給休暇取得日数】
17.9日(2019年度実績)※夏期休暇含む
【離職率(社会人採用総合職)】
8.0%(過去3年以内入所者)
【女性の産休・育休取得率、復帰率】
100%(過去3年以内対象者)