ホームページの見直しで会社を元気に!

ホームページの見直しで会社を元気に!
本冊子は、東京商工会議所が実施した専門家派遣事業「web戦略パートナー等派遣事業」の成果をもとに、中小企業の生産性向上のための第一歩として、ホームページで集客・受注を増やすためのポイントやITを活用した社内効率向上のヒントをとりまとめたものです。
この専門家派遣事業は、ホームページを使って問い合わせや売上を伸ばしたいと希望する中小企業に対し、指導実績の高いITコーディネータを派遣し、具体的なアドバイスを実施するもので、これまでに延べ126回(45社)の訪問指導を実施してきました。
今回発行した小冊子では、ITコーディネータによる指導結果から中小企業に共通する課題を抽出し、戦略的な活用に向けたポイントを5つのステップに分けて紹介しています。
これらのポイントの実践によって情報発信力の強化や売上拡大を図るとともに、問い合わせや受注増への対応として、社内の更なるIT化を進めることが本冊子の目的です。売上拡大に向けてホームページを活用したいという意向を持ちながら、訪問者増への取り組みや分析を行っていない中小企業が6割以上を占めるという調査結果から、まずは売上拡大のためのホームページ活用に関心を持っていただき、次のステップとして生産性向上に有効なIT利活用への気付きを促しています。

【冊子の特徴】
- 企業訪問指導を通じて指摘された中小企業のホームページ活用に共通する課題を「ホームページの戦略的活用法への5つのステップ」として整理し、それぞれの取り組みポイントを紹介。
- ホームページ制作会社と継続的に良い関係を築けるよう、納得のいく会社選びのために制作依頼時に押さえるべきチェックポイントを解説。
- ホームページの設置目的や更新状況などの設問に沿って回答していくことで、自社の活用レベルを自己診断できるチェックシートを掲載。
- 以上についてイラストを多用し、16ページにコンパクトにまとめている。
冊子は、下記よりダウンロードいただけます。