資金 アイコン画像
資金調達

創業支援融資保証制度

創業支援融資保証制度

商品の特徴

  • 東京商工会議所と東京信用保証協会の提携商品です。
  • 最大2,500万円・原則無担保でご利用いただけます。
  • 東京商工会議所が計画書の作成から起業後のフォローアップまでを支援します。
  • 保証協会が提携金融機関にご融資をあっ旋します。

提携により適確かつスピーディーな資金調達を実現!

融資対象

次の①または②に該当し、且つ③の要件を満たしている中小企業者で保証協会の対象要件に該当する方

【保証対象要件】
【創業前の場合】
~以下の要件を全て満たす方
  1. 事業を営んでいない個人である。
  2. この融資と同額以上の自己資金がある。
  3. 1ヶ月以内に新たに個人で、又は2ヶ月以内に新たに法人を設立して都内で創業しようとする具体的な計画がある。
  4. 原則として事業に必要な許認可等を受けている。
【創業後の場合】
創業後5年未満の法人または個人
個人で創業し、同一事業を法人化した方で、個人で創業した日から5年未満の方を含む
次のいずれかに該当する方
  1. 東京商工会議所が実施している『創業計画審査会』において、創業計画の「認定書」を3ヶ月以内に授与された方
  2. 東商『創業ゼミナール』を受講し、「修了証」を授与された後、原則1年以内の方

創業計画審査会 ※1

対象となる創業予定者等
  • 上記融資対象の①または②に該当する方で、東京商工会議所の担当者により計画書の作成指導を受け、創業後もフォローアップを受けることのできる方。
認定申請の方法
  • 「創業計画書」および「認定申請書」の他、審査に必要となる書類を東京商工会議所にご提出いただきます。
詳しくは東京商工会議所の下記担当までお問い合わせください。

東商・創業ゼミナール ※2

特長・修了証
  • 個別指導を重視した少人数制、ディスカッションを豊富に取り入れ、受講者のビジネスプランの完成を最終目標とした実践型の講座
カリキュラム
  • 週1回 18:00~21:00の講義で8週連続で開催(全8回)
毎回18:00~18:30は個別相談(自由参加)

融資条件

資金使途
運転・設備資金
融資限度額
2,500万円(但し、融資対象①の場合は、自己資金の範囲内)
融資期間
運転資金7年以内(据置期間1年以内)
設備資金10年以内(据置期間1年以内)
貸付利率

【責任共有利率】
3年以内・・・1.7%以内
3年超5年以内・・・1.9%以内
5年超7年以内・・・2.1%以内
7年超・・・2.3%以内

【全部保証利率】
3年以内・・・1.5%以内
3年超5年以内・・・1.7%以内
5年超7年以内・・・1.9%以内
7年超・・・2.1%以内

上記利率はいずれも固定金利となります。(平成25年4月1日現在)
利率は金融情勢により変わることがあります。
返済方法
元金均等分割返済(元金据置期間は1年以内)
信用保証料率
保 証 人
法人の場合は代表者。個人の場合は原則不要。
但し、実質経営者が他にいる場合は、その方も連帯保証人とする。
物的担保
原則として無担保
提携金融機関
本制度のご利用にあたっては、東京商工会議所ならびに 東京信用保証協会、提携金融機関の審査があり、ご希望に添えない場合がございますので、あらかじめご了承ください。

お申込み方法

  • 窓口(本部 創業支援センター)で創業の融資制度についてご説明させていただいております。
  • お申込みをご希望の方に 所定の「創業計画書」をお渡しさせていただきます。

<その他>
創業ゼミナール等の起業セミナーに関する情報は、 こちらをご参照ください。