代表者名 | 松下 浩平 |
---|---|
フリガナ | マツシタ コウヘイ |
出身地 | 兵庫県姫路市 |
座右の銘・好きな言葉 | 人事を尽くして天命を待つ |
オフタイムの過ごし方 | カフェ、サイクリング |
東京でよく行く街・場所 | 築地、奥多摩 |
会社名・屋号・団体名 | 株式会社ゑびや草木庵 |
創業 | 2004年 |
業種 | 医療・福祉業 |
事業内容 | 漢方食品素材の卸小売り、通販事業 |
会社URL | https://www.ebiya.ne.jp/ |
漢方素材の歴史は、民間療法の統計学の歴史でもあります。
その品質をディテールまで規格することで漢方素材の品位を継承、
先人の教えに学び、漢方素材のあるべき姿を、
現代に繋いでいくこと。
漢方素材の選定力。
人の体に働く、力ある素材は、外観の色味や成長具合以外にも、
味、匂いが違えば、手触りの質感が異なります。
漢方素材を選定することで、
自然の力を人の体に役立てると考えております。
薬の九層倍、これは高額=効果が高い印象を与え売れるという揶揄。
ランキングサイトやアフィリエイトという、社風にそぐわない販促は致しません。
ものづくりの質にたがわない、実直な商いを自負いたします。
一物全体・無添加をコンセプトにしておりますが、
「人も自然の一部」無添加を享受できる世の中になればと思っております。