「明日から始める健康経営への取り組みセミナー」のご案内(東京都よろず支援拠点)
東京都よろず支援拠点
東京都よろず支援拠点では、標記のセミナーを開催いたします。
「健康経営」とは、従業員の健康保持・増進の取り組みが将来的に企業の生産性・収益性向上、
リスクマネジメント、イメージアップに結びつくとの考えのもと、健康管理を経営的視点から捉え、
戦略的に実践することです。
実際に、事業の一環として健康管理・改善を促す仕組みを構築することで業績や企業価値を向上
させている企業も増えています。
本セミナーでは、従業員の働き方・管理のあり方について社会的な注目が集まる中、健康経営を
中小企業が推進する意義とメリットについて背景を踏まえながらご紹介します。
◆日 時:2017年2月7日(火)15時00分~17時00分
◆場 所:新橋カンファレンスセンター5階ホール5B
(港区西新橋1-15-1 大手町建物田村町ビル)
◆定 員:50名(要申込み・先着順)
◆参加費:無料
◆内容
1.ご挨拶
東京都よろず支援拠点 チーフコーディネーター 金綱 潤
2.基調講演
『健康経営』の推進に向けて
関東経済産業局地域経済部 次世代産業課 課長 門田 靖 氏
3.説明
「健康経営アドバイザー派遣事業等について
東京商工会議所 サービス交流部 担当部長 藤田 善三 氏
4.パネルディスカッション
テーマ「健康経営の進め方と課題について」
【パネリスト】
関東経済産業局 課長 門田 靖 氏
特定社会保険労務士 稲田 耕平 氏
東京商工会議所 担当部長 藤田 善三 氏
【コーディネーター】
東京都よろず支援拠点 中小企業診断士 弥冨 尚志
東京都よろず支援拠点
TEL 03-6205-4728