ニュースリリース

ニュースリリース イメージ画像

健康経営倶楽部マガジン ≪2017.11.07 vol.10≫

2017年11月7日
東京商工会議所
会員交流センター

**********************************************************************
               ─健康経営の最新情報が満載!─
           健康経営倶楽部マガジン  ≪2017.11.07 vol.10≫
**********************************************************************

≪目次≫--------------------------------------------------------------
■東商からのお知らせ
 1.【参加無料】 感染症対応力向上プロジェクト事業説明会のご案内
   ≪併催:従業員のパフォーマンスを高める健康づくりセミナー≫
                     (東京商工会議所・東京都福祉保健局)

 2.【参加無料】 今日から始める!健康経営NEXTシンポジウム
   ~先進企業・健保の事例満載!~
                   (東京商工会議所・健康経営NEXT実行委員会)
  
■健康経営に関するお知らせ
 3.【参加無料】 平成29年度受動喫煙防止対策研修会のご案内
                                      (東京都福祉保健局)

 4.【参加無料】小売業・飲食店向けトップセミナー『「従業員の安全・安心」が企業
  を伸ばす~ 今!お客様の満足は従業員の安全・安心・満足から ~』のご案内
                       ((一社)日本労働安全衛生コンサルタント会)

■健康経営 実践コラム
 5.健康診断の受診費用と受診時間の給与について
           健康経営アドバイザー・社会保険労務士 吉野美奈子
----------------------------------------------------------------------

■東商からのお知らせ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
----------------------------------------------------------------------
1.【参加無料】 感染症対応力向上プロジェクト事業説明会のご案内
  ≪併催:従業員のパフォーマンスを高める健康づくりセミナー≫
                      (東京商工会議所・東京都福祉保健局)
----------------------------------------------------------------------
東京商工会議所は、東京都・東京都医師会と連携し、企業の感染症対策を支援
するため「職場で始める!感染症対応力向上プロジェクト」を実施しております。

本プロジェクトは、感染症対策を通じた、従業員の健康維持や企業のリスク
管理の一助となるべく、従業員研修ツールや感染症BCP作成ツールを無料で
提供し、対策を支援するものです。

本プロジェクトの事業説明会を以下の通り実施いたします。
また、職場で取り組める「睡眠」・「食生活」・「運動習慣づくり」など、健康づくりに
関するさまざまなテーマで講演会を併催いたします。

ぜひ奮ってご参加ください。

■プロジェクトの詳細はこちらからご確認ください(東京都福祉保健局HP内)
http://msg.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=_DDM4PMsMVTw7XT8Y

※第1回~第2回は終了しております。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
 第3回 感染症対応力向上プロジェクト事業説明会
 併催:「従業員のパフォーマンスを高める『睡眠の技術』」
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
 ○日 時: 11月16日(木)14時00分~16時00分
 ○場 所: 立川商工会議所(最寄:立川駅)
                (立川市曙町2-38-5 ビジネスセンタービル12F )
 ○定 員: 60 名(要申込み・先着順)
 ○講 師: (株)メディヴァ マネージャー 永尾 嘉康 氏

 ⇒お申込み・詳細はこちら
http://msg.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=8DzA7P8gPxO-NRTwY

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
 第4回 感染症対応力向上プロジェクト事業説明会
 併催:「タニタの健康セミナー ~タニタ食堂に学ぶ500kcalまんぷく定食のコツ~」
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
 ○日 時: 11月27日(月)14時00分~16時00分
 ○場 所:  北とぴあ(最寄:王子駅)
                  (北区王子1-11-1)
 ○定 員: 60 名(要申込み・先着順)
 ○講 師: (株)タニタヘルスリンク 管理栄養士


 ⇒お申込み・詳細はこちら
http://msg.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=4CzQ_O8wLiAYHTTgY

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
 第5回 感染症対応力向上プロジェクト事業説明会
 併催:「社員のパフォーマンスを高める運動習慣づくりセミナー」
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
 ○日 時: 12月19日(火)14時00分~16時00分
 ○場 所: TKP渋谷カンファレンスセンター(最寄:渋谷駅)
                   (渋谷区渋谷2-17-3 渋谷東宝 ビル)
 ○定 員: 60 名(要申込み・先着順)
 ○講 師: ヘルスアンドウェルネスサポート㈱ 代表取締役 岸 陽 氏

 ⇒お申込み・詳細はこちら
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-80865.html


 【問い合わせ先】
   東京商工会議所 サービス・交流部(小川・反田)
   TEL : 03-3283-7670
   MAIL: kenko1@tokyo-cci.co.jp

----------------------------------------------------------------------
 2.【参加無料】 今日から始める!健康経営NEXTシンポジウム
   ~先進企業・健保の事例満載!~
                   (東京商工会議所・健康経営NEXT実行委員会)
----------------------------------------------------------------------
東京商工会議所では、健康経営の実践に関心をお持ちの皆さまに、先端的な企業・
健康保険組合の『健康経営の取組み方』『コラボヘルスの実践』『データ分析・活用』
などの具体的な取り組みについてご紹介するシンポジウムを開催いたします。奮って
ご参加ください。

 ○日 時: 11月21日(火) 13:30~17:30 
 ○会 場: 銀座ブロッサム ホール(東京都中央区銀座2-15-6)
 ○定 員: 500名(先着順) 
 ○費 用: 無料
 ○内 容:
    (1)開会挨拶・趣旨説明
                   健康経営NEXT実行委員会 委員長 浅野 健一郎
                   (株式会社フジクラ 人事部 健康経営推進室 副室長)

    (2)基調講演   ①経済産業省 商務情報政策局 商務・サービスグループ 
                            ヘルスケア産業課長 西川 和見 氏
              
               ②厚生労働省 保険局 保険課長 安藤 公一 氏

    (3)東京都職域健康促進サポート事業について

    (4)シンポジウム
                   健康経営NEXT実行委員会 各ワーキンググループ

       ・テーマ① 「健康経営」
            『健康経営』は余裕がある大企業が取り組むものであると思って
            いませんか?会社にとっても有益な健康経営。まず、一歩を
            踏み出してみませんか?
  
       ・テーマ② 「コラボヘルス」
           事業主のみなさまが、知って得する『けんぽのトリセツ』、聞いて
            得する『グッドプラクティスwithけんぽ』等、コラボヘルスの事例を
            ご紹介をいたします。
  
       ・テーマ③ 「データ分析/活用」
          健康課題の明確化と現状の構造的な把握を行い、データに
            基づく設計書を作り、評価と介入に繋げましょう。

 ⇒申込み・詳細はこちら
   http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-80925.html


 ★健康経営NEXT実行委員会  委員企業・健康保険組合 (※順不同)

   内田洋行健康保険組合、オートバックス健康保険組合、グラクソ・スミスクライン
   健康保険組合、資生堂健康保険組合、住友不動産販売健康保険組合、㈱ディスコ、
   ディスコ健康保険組合、デパート健康保険組合、トランスコスモス㈱、野村證券㈱、
   野村證券健康保険組合、FR健康保険組合、㈱フジクラ、フジクラ健康保険組合、
   ユニバーサル・ビジネス・ソリューションズ㈱、㈱リンケージ、東京商工会議所

 【問い合わせ先】
       東京商工会議所 サービス・交流部 (担当:中村(篤))
       TEL:03-3283-7670

■健康経営に関する情報■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
---------------------------------------------------------------------
3.平成29年度受動喫煙防止対策研修会(職場における受動喫煙防止対策)
  のご案内                               (東京都福祉保健局)
---------------------------------------------------------------------
 職場の受動喫煙防止対策を推進してきた企業から、対策推進の経緯やポイント、
具体的な取組みを、また、専門家から職場における受動喫煙防止対策に関する
推進体制や施設整備、関係法令等をご紹介いただきます。ぜひお越しください。


 ○日 時: 2017年11月14日(火) 15:00-17:00
 ○場 所: 東京都社会福祉保健医療研修センター 講堂(文京区小日向4-1-6)
 ○定 員: 200名
 ○参加費: 無料
 ○内 容:

  (1)講義 「職場の受動喫煙対策の効果的な推進のポイント
                           ~禁煙から始める戦略的健康経営~」
                講師:国際医療福祉大学 保健医療学部
                              看護学科 准教授 斎藤 照代 氏

  (2)取組事例発表
       事例1 「禁煙推進に向けた取組」
                                   日本生命保険相互会社

        事例2 「敷地内全面禁煙の実行プロセスとポイント」
                                       キヤノン株式会社
         

 ⇒申込み・詳細はこちら
   http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kensui/kitsuen/kensyu/h29_01.html

 【問い合わせ先】
 東京都福祉保健局保健政策部健康推進課健康推進担当
  TEL 03-5320-4356

---------------------------------------------------------------------
4.【参加無料】小売業・飲食店向けトップセミナー『「従業員の安全・安心」が企業を
  伸ばす』のご案内
                       ((一社)日本労働安全衛生コンサルタント会)
---------------------------------------------------------------------
日本労働安全衛生コンサルタント会では、多くの企業が抱えている労働時間の問題
や、トップの主導のもと労働災害をいかに防ぐかについて、実際に先進的に取り組ん
でいる企業の例を参考としながら、「経営と一体となった労働災害防止」についての
有用な情報を提供するセミナーを全国7カ所で開催いたします。是非ご参加ください。

 ○日時・場所    ※開催時間はいずれも14:00~15:30(開場13:30)

  ・宮城県  11月20日(月) 宮城県建設産業会館
                      (仙台市青葉区支倉町2-48 4F)
  ・東京都  11月17日(金) 三田NNホール多目的ホール
                      (港区芝4-1-23 三田NNビル)
  ・神奈川県 11月27日(月) TKP横浜ビジネスセンターホール7A
                      (横浜市神奈川区鶴屋町3-30-8SYビル7F)
  ・愛知県  11月24日(金) ウインクあいち1001号室
                      (名古屋市中村区名駅4丁目4-38)
  ・大阪府  12月 7日(木) グランフロント大阪北館タワーC C02
                      (大阪市北区大深町3-1)
  ・広島県  11月20日(月) 広島商工会議所
                      (広島市中区基町5-44)
  ・福岡県  11月30日(木) 福岡県トラック協会402号室
                      (福岡市博多区博多駅東1-18-8)
 ○定 員:先着150名
 ○参加費:無料 ※テキスト(約50頁)も無料配布します。
 ○内 容:

  (1)働き方改革等の動向について 
                                  都道府県労働局 担当者

  (2)経営トップによる労働災害防止の考え方
                                  トップセミナー委員会委員
  
  (3)先進事例の紹介
                                  トップセミナー委員会委員

  ・ 社員が楽しく働くことで、お客様にも楽しんでいただく。(サミット㈱)
  ・ 働き方改革と安全衛生で従業員のワークライフバランスを推進。(㈱すかいらーく)
  ・ 働く人がハッピーになるとお客様もハッピーになる。(スターバックスコーヒージャパン㈱)
  ・ 人が安全、安心を作る。そこから良いサービスが生まれる。(㈱なか卯)
  ・ 安全衛生の専門部署で社員とお客様の安全を確保。(㈱平和堂)
  ・ 2Sの徹底で安全とともに経営も向上。(ユニー㈱)
  ・ 徹底した長時間労働改善で質の高いサービスを提供。(ロイヤルホスト㈱)

 ⇒申込み・詳細はこちら
   http://www.jashcon.or.jp/contents/seminar-retail-fooddrink

 【問い合わせ先】
  一般社団法人日本労働安全衛生コンサルタント会(担当:橋本、野口)
   TEL:03-3453-7935


■健康経営 実践コラム■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
----------------------------------------------------------------------
5.健康診断の受診費用と受診時間の給与について
                 健康経営アドバイザー・社会保険労務士 吉野 美奈子
----------------------------------------------------------------------

健康経営を進めていく上で欠かせないものの一つに「健康診断」が挙げられます。
今回のコラムは、健康経営の第一歩として欠かせない「健康診断」について取り上げ
ます。

健康診断の受診については、「健康経営優良法人認定制度2018(中小規模法人
部門)」の評価項目としても設定されています。

認定を受けるための認定基準として「経営者自身の健診受診」が、必須項目として
挙げられており、経営者自身が(優良法人認定制度への)申請日から過去一年以内
に健康診断を受診していることが必要です。

また、選択項目の中にも、従業員の「定期健診受診率(実質100%)」があります。

経営者の中には、仕事に追われて健康診断の受診が後回しになっている方もいらっ
しゃるかもしれません。また従業員の受診状況についても、ぜひ申請前に確認するこ
とをお勧めします。

                        ***

さて、健康診断にかかる費用と受診時間の給与の取扱いは、法律上どのようになって
いるのでしょうか。

法定の健康診断には大きく分けて一般の労働者に対して行う「一般健康診断」と特定
の有害業務に従事する労働者に対して行う「特殊健康診断」があります。

1.健康診断に要する費用
 通達では、「一般健康診断」「特殊健康診断」ともに、法で事業者に健康診断の実施
 が義務づけられている以上、健診費用は事業者が負担すべきものとされています。
 (昭47.9.18基発602号)

2.健康診断を受診した時間の給与の支払い
 通達では、「一般健康診断」の受診時間の給与については、「当然には事業者の負担
 とすべきものではなく、労使間の協議によって定めるべきもの」としながらも「受診に要
 した時間の賃金を事業者が支払うことが望ましい」としています。

一方、特殊健康診断の実施については労働時間と考えられているので給与の支払い
はもちろん、「時間外に行われた場合は割増賃金を支払わなければならない」とされて
います。(昭47.9.18基発602号)

                        ***

まとめると次のようになります。

 ①一般健康診断の受診時間:給与を支払う義務はないが支払うことが望ましい
 
 ②特殊健康診断の受診時間:給与は支払わなければならない

上記のように、一般健康診断の受診時間は、給与を支払わなくても違法ではありませ
んが、従業員の健康確保や受診率の向上という点では、給与を支払う方が望ましいの
ではないかと考えます。

なお、一般健康診断の結果、再検査や精密検査が必要になった場合の検査費用の
負担や受診時間の取扱いについて通達はでておりません。どのような取り扱いとする
のかは企業で検討していただき、労使で協議して決定したり、就業規則などで定めた
取扱いをしてください。

---------------------------------------------------------------------
※健康経営はNPO法人健康経営研究会の登録商標です

 ▽ 情報提供、本メルマガへのご意見はこちらまで
   kenko1@tokyo-cci.or.jp
 ▽『健康経営倶楽部』の会員登録(無料)はこちら
   http://www.tokyo-cci.or.jp/kenkokeiei-club/member_form/
 ▽ 東商のプライバシーポリシーについて
   http://msg.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=-DTI5PcnE7cp6Df4Y
 ▽ 各種メールマガジンの配信登録・停止および登録状況の確認については、
以下のリンクよりお手続きをお願いいたします。
   http://msg.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=8DzA7P8v2Du8bHjwY


※本メールは東京商工会議所が実施する「健康経営倶楽部」に登録された皆様
 にお送りしております。

≪発行≫東京商工会議所 サービス・交流部
    東京都千代田区丸の内2-5-1 丸の内二丁目ビル3F

----------------------------------------------------------------------
 掲載された記事・情報を許可無く転載することを固く禁じます。
 Copyright (C) 2017 The Tokyo Chamber of Commerce and Industry
 All right reserved.

以上
【本件担当・問い合わせ先】

東京商工会議所
会員交流センター
TEL 03-3283-7670
FAX 03-3211-8278