ニュースリリース

健康経営倶楽部マガジン ≪2019.11.5 臨時号≫
東京商工会議所
会員交流センター
**********************************************************************
─健康経営の最新情報が満載!─
健康経営倶楽部マガジン ≪2019.11.5 臨時号≫
**********************************************************************
本メールマガジンは、健康経営倶楽部マガジンに登録された方、
健康経営アドバイザー研修にお申込みの方に配信しています
≪目次≫--------------------------------------------------------------
■東商からのお知らせ
1.【募集開始】第3回・健康経営エキスパートアドバイザー研修
(東京商工会議所 サービス・交流部)
2.【11月22日(金)開催(参加無料)】
〈経営者・経営幹部・人事部門責任者 対象〉
東京商工会議所・三井住友海上火災保険共催
「“いきいき職場”の実現に向けた『人材確保・定着』対策セミナー」
(東京商工会議所 サービス・交流部)
3.【11月22日(金)開催(参加無料)】
「危機管理の専門家が語る“企業に求められる実効性のある感染症BCP”
のポイント」&感染症対応力向上プロジェクト事業説明会
(東京商工会議所 サービス・交流部)
4.【11月25日(月)19:00~開催】<ビギスポ・女性限定>
「はじめてのヨガ体験」のご案内
(東京商工会議所 サービス・交流部)
----------------------------------------------------------------------
■東商からのお知らせ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
----------------------------------------------------------------------
1.【募集開始】第3回・健康経営エキスパートアドバイザー研修
(東京商工会議所 サービス・交流部)
----------------------------------------------------------------------
東京商工会議所は、「第3回・健康経営エキスパートアドバイザー研修」の募
集を本日より開始しました。
お申込みをご検討されている方は、下記詳細と注意事項をご確認の上、期間内
(11月27日23:59まで)にお申込み下さい。
⇒「第3回健康経営エキスパートアドバイザー研修」の詳細はこちら
https://www.tokyo-cci.or.jp/kenkokeiei-club/04/
◆申込締切日時(知識確認テスト)
11月27日(水) 23:59
※ワークショップからお申込み(知識確認テスト免除)の方の申込開始時期に
ついては、12月18日(水)を予定しております。
対象者には後日、詳細をメールにて別途ご案内します。
◆知識確認テスト
日 時:2019年12月6日(金)~12月15日(日)
※申込時に上記日程の中から選択。
会 場:全国約260ヶ所のテストセンター(PC教室など)から選択
※東京だけでなく全国各地での受験が可能。
形 式:多肢選択式50問90分
出題範囲:「健康経営アドバイザー・エキスパートアドバイザー共通テキスト」
※お申込時に「テキスト発送の有・無」を選択できます。
・本テキスト以外のテキストをお持ちの方は「テキスト発送有」を
選択下さい。
・既に本テキストをお持ちの方は「テキスト発送無」を選択下さい。
合格基準:正答率概ね8割以上
合格発表:2019年12月18日(水)予定
※試験結果については合否のみの通知になります。
◆ワークショップ
会場・日時:東京会場 2020年1月24日(金)、25日(土)
大阪会場 2020年1月18日(土)
名古屋会場 2020年1月19日(日)
福岡会場 2020年1月17日(金)
※知識確認テスト合格者のみ参加できます。
※実施時間は各日10:00~18:00を予定しています。
※各会場には定員がございます。満員になり次第、申込を締め切
りますので、ご希望に沿えない場合がございますことをご了承
ください。
申込方法 :知識確認テスト合格者へ別途ご案内します。
申込時に上記日程から1日を選択して下さい。
申込開始日:「知識確認テスト」合否発表日の12月18日(水)を予定して
います。
※ワークショップからお申込(知識確認テスト免除)の方も同日
の申込開始を予定しています。
◆受講料(税込)
知識確認テスト(テキスト発送有)/ 7,700円
知識確認テスト(テキスト発送無)/ 5,500円
ワークショップ /22,000円
◆更新期間
認定日より2年間
※更新には所定の要件があります。
※同期間は「健康経営アドバイザー」としても認定されます。
《お申込みにあたっての注意事項》
お申込みには、健康経営アドバイザー・エキスパートアドバイザー研修の申込
サイト「CBT-S受験者マイページ」へログインを行う為の「ユーザーID」
と「パスワード」が必要になります。
2019年7月以降に健康経営アドバイザー研修をお申込みいただいた方は、
既に「ユーザーID」と「パスワード」をご自身で設定されていますので、そ
ちらをご使用ください。
2019年7月以前に健康経営アドバイザー研修をお申込みいただいた方は、
下記件名のメールにて、すでに「ユーザーID」と「パスワード」をご案内し
ておりますので、ご確認の上お申し込みください。
件名:《重要 東京商工会議所》【健康経営アドバイザー】認定者専用マイペ
ージのご案内
※「ユーザーID」と「パスワード」が分からないという方は、11月5日
(火)の申込開始後に、「CBT‐S受験者マイページ」へのログイン画面に
て、「ユーザーID」の確認および「パスワード」の再設定が可能になります
ので、そちらの機能をご利用ください。
⇒「第3回健康経営エキスパートアドバイザー研修」の詳細はこちら
https://www.tokyo-cci.or.jp/kenkokeiei-club/04/
【問い合わせ先】
東京商工会議所 サービス・交流部 会員交流センター
TEL:03-3283-7670
----------------------------------------------------------------------
2.【11月22日(金)開催(参加無料)】
〈経営者・経営幹部・人事部門責任者 対象〉
東京商工会議所・三井住友海上火災保険共催
「“いきいき職場”の実現に向けた『人材確保・定着』対策セミナー」
(東京商工会議所 サービス・交流部)
----------------------------------------------------------------------
政府が働き方改革を推進する中、「人材確保・定着」「生産性の向上」を目指
すために必要と言われている“いきいきとした職場”づくりは、企業における
「健康経営」の取組みが大変重要なキーワードとなっています。本セミナーで
は、健康経営の必要性や効果等と併せて、身近に始められる健康経営の取組み
について実例を交えて紹介します。
○日 時 2019年11月22日(金)13:00~14:40
○場 所 AP東京八重洲
(〒104-0031 東京都中央区京橋1-10-7)
○対 象 経営者・経営幹部・人事部門責任者
○内 容
<第1部> 東京商工会議所の健康経営支援について
東京商工会議所 サービス・交流部 会員交流センター
所長 中村 友樹
<第2部> 「みんなで目指す健康経営」
・人材獲得&生産性の向上となる理由は?
・“いきいき職場”を実現する「健康経営」とは?
※『人材確保・定着』に向けた取り組みのポイントを中心にお伝
えします!
特定社会保険労務士・産業カウンセラー・衛生管理者
健康経営エキスパートアドバイザー 中辻 めぐみ 氏
○定 員 100名(先着順)
⇒お申込み・詳細はこちら
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-96259.html
【問い合わせ先】
東京商工会議所 サービス・交流部 会員交流センター
TEL:03-3283-7670
----------------------------------------------------------------------
3.【11月22日(金)開催(参加無料)】
「危機管理の専門家が語る“企業に求められる実効性のある感染症BCP”
のポイント」&感染症対応力向上プロジェクト事業説明会
(東京商工会議所 サービス・交流部)
----------------------------------------------------------------------
インフルエンザ、ノロウイルス、風しんなど、感染症の脅威は職場の大きなリ
スクの一つです。対策を怠って、職場に感染症がまん延し、多くの欠勤者が発
生して業務が回らなくなれば、顧客からの信頼まで失いかねません。しかし、
感染症は事前の対策によって脅威を緩和できます。
本セミナーでは、職域における感染症対策の専門家をお迎えし、職場における
感染症対策の最新情報をお届けします。また、東京都、東京商工会議所及び東
京都医師会が連携した企業の感染症対策を支援するプロジェクトについても説
明します。奮ってご参加ください。
○日 時 2019年11月22日(金) 14時00分~16時00分
○場 所 AP新橋 3階Aルーム
(〒105-0004
東京都港区新橋1-12-9 A-PLACE新橋駅前)
○内 容 ・講演「危機管理の専門家が語る“企業に求められる実効性のある
感染症BCP”のポイント」
株式会社レスキューナウ危機管理研究所
代表取締役社長 市川 啓一 氏
・説明「感染症対応力向上プロジェクト」事業
事業概要 東京都福祉保健局 健康安全部感染症対策課長
実施方法 東京商工会議所サービス・交流部
eラーニング教材の紹介
※事業説明会終了後に、個別の相談もお受付いたします。
○定 員 150名(先着順)
⇒お申込み・詳細はこちら
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-96258.html
【問い合わせ先】
東京商工会議所 サービス・交流部
TEL:03-3283-7670
----------------------------------------------------------------------
4.【11月25日(月)19:00~開催】<ビギスポ・女性限定>
「はじめてのヨガ体験」のご案内
(東京商工会議所 サービス・交流部)
----------------------------------------------------------------------
東京商工会議所は、セントラルスポーツ株式会社の協力により、簡単なポーズ
で心地よく全身をリフレッシュするイベント「はじめてのヨガ体験」(女性限
定)を開催します。インストラクターのサポートを受けながら体験できますの
で、安心してご参加いただけます。スポーツの秋にヨガに挑戦してみませんか。
○日 時 11月25日(月)19時00分~21時00分
(ヨガプログラムは19:20~20:20に実施)
○集 合 セントラルフィットネスクラブ 南青山
(港区南青山6-1-3 コレッツィオーネB1・B2F)
※東京メトロ 表参道駅A5出口より徒歩3分
○参加費 1,000円(税込)(当日現金で承ります)
〇内 容 19:00 受付・着替え
~19:20 ※同施設にあるロッカー、更衣室、シャワーなど
の設備が利用いただけます。
19:20 スタジオ集合、イベント開始
20:20 イベント終了
20:20 着替え・解散
~21:00
○定 員 25名(要申込)
※申込者数が定員を上回った場合、11月13日(水)の申込締切
日後に抽選の上、参加可否をメールにてご連絡します。
☆当日は、お水500mlをプレゼント!☆
⇒お申込み・詳細はこちら
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-96321.html
【問い合わせ先】
東京商工会議所 サービス・交流部 03-3283-7681
----------------------------------------------------------------------
※健康経営はNPO法人健康経営研究会の登録商標です
▽ 東商のプライバシーポリシーについて
http://msg.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=AMwwHA_LE6KOfY0AY
▽ 各種メールマガジンの配信登録・停止および登録状況の確認については、
以下のリンクよりお手続きをお願いいたします。
http://msg.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=_jLO4vE17sTtQfz-Y
※本メールは健康経営アドバイザー研修にお申し込みの方、「健康経営倶楽部」
に登録された皆様にお送りしております。
≪発行≫東京商工会議所 サービス・交流部
東京都千代田区丸の内3-2-2 丸の内二重橋ビル6F
----------------------------------------------------------------------
掲載された記事・情報を許可無く転載することを固く禁じます。
Copyright (C) 2019 The Tokyo Chamber of Commerce and Industry
All right reserved.
東京商工会議所
会員交流センター
TEL 03-3283-7670
FAX 03-3211-8278