相談 アイコン画像
経営相談(東商ビジネスサポートデスク)

vol.90

vol.90

東商メール 【経営力upマガジン】≪2011.4.9 vol.90≫

東商メール 【経営力upマガジン】≪2011.4.9 vol.90≫

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当メルマガは、入会申込書や法定台帳にアドレスをご記入
頂いた方、ホームページよりお申し込み頂いた皆様、職員が
ご挨拶させて頂いた経営者の皆様に配信しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

東日本大震災で被災された方々に心からお見舞い申し上げます。

☆☆ LINE UP ━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆震災に伴う東商からのお知らせ
1.特別相談窓口を開設しています
2.取引先等への放射性物質に係る通知について(貿易関係証明)
3.東日本大震災 義援金のお願い
―――――――――――――――――――――――――
◆東商の「経営力up」
4.分かりやすい『海外PLセミナー』
5.企業のメンタルヘルス対策支援セミナー
6.大手企業との人材情報交換会
7.外国人雇用の基礎知識と活用事例
―――――――――――――――――――――――――
◆東商の「変革力up」 
8.東商けいきょう(平成23年1~3月期)
―――――――――――――――――――――――――
◆東商新聞・ツインアーチから
9.晴天荒天(北山禎介・三井住友銀行会長)
10.東日本大震災 支援施策一覧
―――――――――――――――――――――――――
11.TOKYO MX 「中小企業の底ヂカラ」
―――――――――――――――――――――――――
◆コラム 時空散歩
―――――――――――――――――――――――――
「東商」のご案内 
http://www.tokyo-cci-nyukai.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆震災に伴う東商からのお知らせ

1.特別相談窓口を開設しています

中小企業の方を対象に、震災に関する経営相談窓口を開設して
います。ぜひご活用ください。
http://www.tokyo-cci.or.jp/soudan/shinsaimadoguti201103.html

―――――――――――――――――――――――――

2.取引先等への放射性物質に係る通知について(非放射能汚染証明)

東京商工会議所では、「貿易登録をされている企業・個人事業者が
作成された、客観的にその内容が確認できる記述に基づく宣誓書」に
対してサイン証明を行う事ができますのでご利用ください。
http://www.tokyo-cci.or.jp/shimbun/newsline/news/201103/20110325.htm

―――――――――――――――――――――――――

3.東日本大震災 義援金のお願い

東京商工会議所では、東日本大震災義援金を募集しています。
義援金は、日本商工会議所を通じて、被災地商工会議所へ寄贈されます。
詳細については、下記をご覧ください。
http://www.tokyo-cci.or.jp/somu/tohokukanto.pdf

―――――――――――――――――――――――――

◆東商の「経営力up」

4.【安心】 分かりやすい『海外PLセミナー』

海外でのPL事故・賠償事例や我が国とは異なる製品安全基準
などをご紹介します。(会員限定・参加費無料)
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-30946.html

―――――――――――――――――――――――――

5.【安心】 企業のメンタルヘルス対策支援セミナー

メンタルヘルスの基礎知識から企業に及ぼす影響と対応例など、
具体的に学んでいただきます。(会員限定・参加費無料)
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-30947.html

【安心】カテゴリー 全メニュー
http://www.tokyo-cci.or.jp/b_anshin.html

―――――――――――――――――――――――――

6.【人材】 大手企業との人材情報交換会

中高年キャリア人材(50歳代中心)を保有する大手企業と、
これらの人材を求めている企業の双方が、直接話し合う場を
提供します。(会員限定・参加費無料)
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-30934.html

―――――――――――――――――――――――――

7.【人材】 外国人雇用の基礎知識と活用事例

外国人を雇用するにあたっての基礎知識や企業での活用事例など
をご案内します。(会員優待)
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-30884.html

【人材】カテゴリー 全メニュー
http://www.tokyo-cci.or.jp/b_jinzai.html

―――――――――――――――――――――――――

◆東商の「変革力up」

8.東商けいきょう「中小企業の景況感に関する調査」集計結果
(平成23年1~3月期)

東京商工会議所は、中小企業の景況感をより正確に把握することを
目的とした標記調査の結果を公表しました。
http://www.tokyo-cci.or.jp/kaito/chosa/2010/230330.html

―――――――――――――――――――――――――

◆東商新聞・ツインアーチから

9.晴天荒天(北山禎介・三井住友銀行会長)

 東京商工会議所の役員・議員の方々の人生の転機となった出来事を
語っていただくコーナー。第73回は北山禎介・議員です。
支店長として、バンコックで勤務することになった北山氏。「トム・
ヤム・クン危機」と呼ばれる経済危機の体験から得たものとは。

(詳しくは、東商新聞 4月10日号 7面にて)

―――――――――――――――――――――――――

10.東日本大震災 支援施策一覧

東日本大震災に伴い、都・機関・商工会議所などで実施している
支援策をまとめました。

(詳しくは、東商新聞 4月10日号 12面にて)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

11.TOKYO MX 「中小企業の底ヂカラ」

 強い会社には強い理由がある――。ほかとは違うユニークな方法で
顧客の心をとらえる経営者のみなさまをご紹介する番組です。
ぜひご覧ください。

第13回放送 4月17日(日)午前8時30分~8時45分
出演:株式会社 ミラック光学

◆放送日:第3日曜日 午前8時30分~8時45分
再放送:第4日曜日 午前8時30分~8時45分
http://www.mxtv.co.jp/chikara/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■コラム 時空散歩 「国民病」

 ある年の春、バンコクのドーンムアング国際空港(当時)に
降り立った瞬間、苦しめられていた花粉症の症状がピタリと
おさまったことがある。本当にうそのようだった。東南アジアとの
植生の違いを知ってはいたが、体は知識よりも正直だった。

 日本はあまり誇れない花粉症大国である。この病は、スギや
ヒノキなど風媒花の花粉が目や鼻に入り込むことで発症する
アレルギー疾患。花粉を異物として認識し、排除しようとする
体の防衛行動が、くしゃみ、鼻水、鼻づまりに目のかゆみを
加えた4大症状を引き起こす。わが国ではこの10年で患者が
急増し、いまでは国民の4人に一人。ざっと3000万人という
患者数と症状の重さにおいて類を見ない国である。

 調べてみると、1964年に杉並木で名高い栃木県日光地域での
スギ花粉症の発見が学会で報告されている。筆者はその4年後
ぐらいに発症したから、かなり年季の入った患者である。まだ
10代だった。風邪のような症状があまりに続くので訪ねた大学
病院で、初めて病名を告げられた。珍しかったせいか、医学部の
学生が列を成して代わる代わるわが鼻腔を覗き込んだ。それから
ずいぶん飼いならしてはきたが、なにしろ季節病である。今年は
大丈夫かなと思っていた矢先、ある日突然症状が出るのが
毎年の習わしである。

 戦後の日本は住宅需要の急増などで、育ちの速いスギや
ヒノキを盛んに植林した。いまでは全人工林の44%がスギ、
25%がヒノキである。花粉の飛散量は前年夏の気温と降雨量に
左右される。気温が高いと花芽の成長で花粉が増え、雨が
少なければ生育条件が悪くなったと認識した木が(自分では
移動できないので)子孫を残すために花粉を遠くへ飛ばす。
昨夏は記録的な猛暑で関東地方は雨量も少なかったから、
今年は予想どおりの重症である。

 富山市で花粉を出さないスギが見つかったのは1992年の
ことだった。5000本に1本の割合で存在するらしい無花粉スギの
開発や栽培への取り組みも始まっている。無花粉の遺伝子を
持つ雄花の花粉を受粉させることにより、5割の確率で
無花粉スギの種子ができるそうだ。この種子だけを効率よく
分別できれば量産化のめども立つだろう。一方で広葉樹への
植え替えも進む。

 発症に至る詳しい仕組みは分かっていないが、これだけ
患者が増えているから治療法の研究も進んでいる。この病気の
治療薬の市場規模は年間400億円。根治をめざして、発症の
原因となるアレルゲン物質を投与し続ける減感作(免疫)
療法も拡がっている。この方法にヒントを得て、アレルゲン
物質をイネに取り込む遺伝子技術を活用し、症状を緩和する
米の研究も始まった。しかしどんなに苦しい症状でも、地震と
津波の被災地の苦難に比べれば遠く及ばない。

(執筆者:UTSUI)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★「東商イベントカレンダー」で講座・セミナーを検索!
http://event.tokyo-cci.or.jp/

★ ご入会のメリット、ご利用いただいた会員様の声はこちら
http://www.tokyo-cci-nyukai.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 東商メール【経営力upマガジン】は、企業経営に関する
情報を毎月2回お届けしております。経営者のほか、従業員の
皆様にもオススメです。  

メルマガ登録フォームはこちら
http://www.tokyo-cci.or.jp/merumaga/

最後までお読みいただきありがとうございました
―――――――――――――――――――――――――
東京商工会議所 広報部 PR担当
〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-2-2
http://www.tokyo-cci.or.jp/

お問い合わせ
東京商工会議所 広報部 PR担当03-3283-7258