東京商工会議所は、「声かけ・サポート運動」を推進しています。
訪日外国人客の一層の増加や2020年オリンピック・パラリンピック競技大会を契機として、交通機関や公共空間におけるバリアフリー化や多言語表記等のハード面の整備は進みつつあります。一方で、おもてなしの精神や他者を思いやる共助の心を涵養するソフト面の対応も不可欠です。
「声かけ・サポート運動」は、上記の背景のもと、高齢者や子ども、妊婦、子ども連れの方、障がい者、外国人をはじめ、街なかなど様々な場面で困っている方や助けが必要な方に、「声かけ」をすることで、誰もが安心・安全・快適に暮らし過ごせる地域社会の実現を目的としています。
「声かけ・サポート運動」を推進することにより共助の心を、東京、ひいては日本全国に定着させ、2020年オリンピック・パラリンピックのレガシーとして未来に引き継いでいくことを目指します。
対象
東京商工会議所の会員企業の皆様
賛同企業登録フォーム
東京商工会議所では、ご賛同いただける会員企業を募集しております。
「声かけ・サポート運動」にご賛同いただける会員企業は、下記ご登録フォームに必須事項を記入してご登録ください。
【ご賛同特典】
-
「声かけ・サポート運動」のロゴマークが記載されたシール、ポスター、本運動の理念を記載した宣言文を送付いたします。(シールはネームホルダーや名刺などに貼ってご利用ください)
「声かけ・サポート運動」推進宣言
○高齢者や子ども、妊婦、子ども連れの方、障害者、外国人をはじめ、街なかなど様々な場面で困っている人に気付いたら、積極的に「声かけ」をします。
○「声かけ」を通じて、押し付けではなく、相手が求める範囲でのお手伝いに努めます。
○「声かけ」を通じて、おもてなしや敬愛、善意の気運に満ち溢れ、誰もが安心・安全、快適に暮らし過ごせる地域社会の実現に貢献します。
<宣言文 全文>
下記よりダウンロードいただけます。
「声かけ・サポート運動」ロゴマーク、ポスター

「声かけ・サポート運動」ロゴマーク

「声かけ・サポート運動」ポスター
お問い合わせ先
東京商工会議所 地域振興部
TEL 03-3283-7621 FAX 03-3283-7633
E-mail:chiiki@tokyo-cci.or.jp