相談 アイコン画像
経営相談(東商ビジネスサポートデスク)

vol.101

vol.101

東商メール 【経営力upマガジン】≪2011.9.19 vol.101≫

東商メール 【経営力upマガジン】≪2011.9.19 vol.101≫
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

東日本大震災で被災された方々に心からお見舞い申し上げます。

☆☆ LINE UP ―――――――――――――――――

◆東商の「経営力up」
1.中小企業国際展開アドバイザーの募集(追加募集)について
2.「債権回収のポイントセミナー~これだけは押さえる基礎知識~」
3.【1日で分かるクラウド最新事例】中小のためのIT活用支援フォーラム
4.中小企業ビジネスオンライン シンポジウム
―――――――――――――――――――――――――
◆東商の「地域力up」 
5.eco検定(環境社会検定試験)受験対策講座(豊島支部)
6.『中小企業の』会社も社員も満足する退職金制度の新提案(練馬支部)
7.小売店・飲食店のための『売場で求められるリーダーシップとは』(中央支部)
―――――――――――――――――――――――――
◆東商新聞・ツインアーチから
8.晴天荒天(安間百合子・ヤスマ社長CEO)
9.【クローズアップ】日本商事仲裁協会
―――――――――――――――――――――――――
10.「Webビジネス伝言板<ビジ伝>」のご紹介
―――――――――――――――――――――――――
◆コラム 時空散歩 「妖怪と暮らす街」
―――――――――――――――――――――――――
「東商」のご案内 
http://www.tokyo-cci-nyukai.jp/
―――――――――――――――――――――――――
当メルマガは、入会申込書や法定台帳にアドレスをご記入頂いた方、
ホームページよりお申し込み頂いた皆様、職員がご挨拶させて頂いた
経営者の皆様に配信しております。
―――――――――――――――――――――――――

◆東商の「経営力up」

1.平成23年度中小企業国際展開アドバイザーの募集(追加募集)について

 国際展開支援を希望する国内中小企業に対して、国内および海外での
実践的な支援を行うため、新たに設置された「中小企業国際展開アドバイ
ザー制度」。 国内準備、海外市場開拓、海外拠点設立、トラブル対応等
の支援を行っていただく「登録アドバイザー」を追加募集します。

http://www.tokyo-cci.or.jp/pdf/tosho_110902.htm

―――――――――――――――――――――――――

2.【セミナー】「債権回収のポイントセミナー
~これだけは押さえる基礎知識~」&個別相談会

 苦労して計上した売上も、代金を回収できなければ損失につながります。
「債権回収のポイントセミナー」と題し、経験豊富な弁護士を講師に、債権
回収のポイントを説明して頂きます。また、個別相談会(予約制)も開催い
たします。
(参加無料)

http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-40972.html

―――――――――――――――――――――――――

3.【セミナー】1日で分かるクラウド最新事例
中小企業のためのIT活用支援フォーラム

 売上向上、営業力強化、コスト削減などなど、尽きることが無い中小企業の
課題は「クラウド」のサービスを活用して解決できる可能性があります。
本セミナーではITソリューション企業が東京商工会議所に集結し、講演会、
パネルディスカッション、サービス紹介、個別相談と盛り沢山の内容で貴社の
課題解決を支援します。(参加無料)

http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-40857.html

―――――――――――――――――――――――――

4.【イベント】中小企業ビジネスオンライン シンポジウム
~ウェブサイトで出来る! 販路拡大と海外進出のヒント~

――本当に使えるウェブサイト、お持ちですか?
「忙しくてウェブサイトに手が回らない」、「自社の業務になじまないからウェブサ
イトは必要ない」と思っている方にこそ、知っていただきたいことがあります。
(参加無料)

http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-40866.html

―――――――――――――――――――――――――

◆東商の「地域力up」

5.eco検定(環境社会検定試験)受験対策講座(豊島支部)

12月18日(日)の検定試験受験・合格を目指す、1日で習得できる受験
対策講座。eco検定(エコ検定・環境社会検定試験)は今注目されている、
環境に対する幅広い知識を獲得できる検定試験。環境対策に取り組む企
業も毎年増加し、個人のキャリアアップにも最適です。

http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-41008.html

―――――――――――――――――――――――――

6.『中小企業の』会社も社員も満足する退職金制度の新提案(練馬支部)

 会社と従業員の双方にメリットがある国の制度『選択制401K』を紹介。会社
は、社会保険料を減らしながら、従業員の老後の資金作りに役立つ退職金制
度が作れます。『選択制401K』の制度概要、導入メリットや上手な活用方法に
ついて具体例を示しながらわかりやすく説明します。(参加無料)

http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-40670.html

―――――――――――――――――――――――――

7.小売店・飲食店のための『売場で求められるリーダーシップとは』(中央支部)

 小売店・飲食店は『売上の99%は店長で決まる』と言われるほど店長の役
割は重要です。店長・リーダーを目指している人、自分の右腕を育て、現場は
任せたいという経営者などを対象に具体的な事例を交え、リーダーシップの発
揮の仕方、コミュニケーションの取り方などを詳しく解説します。(参加無料)

http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-40746.html

―――――――――――――――――――――――――

◆東商新聞・ツインアーチから

8.晴天荒天(安間百合子・ヤスマ社長CEO)

 東京商工会議所の役員・議員の方々の人生の転機となった出来事を語って
いただくコーナー。第84回は安間百合子・議員です。
安間社長が直面した大きな試練とは…。

(詳しくは、東商新聞 9月20日号 5面にて)

―――――――――――――――――――――――――

9.【クローズアップ】日本商事仲裁協会

ビジネスの国際化、専門化によって、トラブルの解決も裁判では難しくなって
きている今日。日本商工会議所を母体に設立された日本商事仲裁協会では、
日本で唯一の常設商事仲裁機関として、紛争解決サービスを提供している。

(詳しくは、東商新聞 9月20日号 6面にて)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

10.「Webビジネス伝言板<ビジ伝>」のご紹介

「ビジ伝」は、東京商工会議所の会員企業が提供する製品・サービス・セミナー
情報を掲載しているビジネスPR支援サイトです。会員が自慢の製品などを直接
掲載しています。ぜひご覧ください。
http://www.b-den.net/

(東商新聞でも、毎月20日号で新製品・新サービスのご紹介を掲載しています。
詳しくは20日号10・11面をご覧ください。)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■コラム 時空散歩 「妖怪と暮らす街」

 駅前広場を横切るとすぐ市街地を貫く商店街である。いきなり身長180
センチほどの「ねずみ男」の出迎えを受けた。向こうから歩いてくるのは「ねこ
娘」である。妖怪キャラクターのぬいぐるみが観光客ずれしていないせいか、
テーマパークのように大袈裟に媚びを売らず、まるで昼ごはんを食べに帰る
ように歩く風情がかえってリアルである。愛嬌たっぷりの妖怪たちはこの街で
暮らしているみたいだ。

 この街とは鳥取県の境港市。日本海側有数の漁港を持ち、貨物のため
の大きな桟橋がある。後醍醐天皇が配流された隠岐へのフェリーも出る。
水産と貿易で栄えた港町である。だが、近年ここが山陰有数の観光地に
なったのは、アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」の作者水木しげる氏の出身地である
ことに着目したまちおこしのおかげだ。

 かつては全国どこにもあるシャッター通りだった商店街は、いま「水木しげる
ロード」と名づけられ、観光客が絶えない。地酒や木製の下駄など、各店
もキャラクター商品の開発に知恵を絞る。歩道にはブロンズ製の妖怪たちが
ずらりと並ぶ。高さは数十センチ。子どもにも手が届く。みんな水木氏が創
作した、ユーモアたっぷりのキャラクターである。はじめは「あかなめ」「ばけぞう
り」など馴染みの薄い妖怪だが、歩を進めるに従って「砂かけ婆」「こなき爺」
「ぬりかべ」など人気者が登場する。800メートルほどの商店街に139体。行
政に頼らず1体100万円でスポンサーを募った。像が途切れるあたりに水木
しげる記念館があった。

 水木氏は太平洋戦争中ニューギニア戦線に従軍し、左腕を失う重症を
負った経験を持つ。生死の境をさまよいつつ、原住民とも不思議な交流が
生まれた。このときの闇深いジャングルでの体験は、その後の妖怪譚の創作
と無縁ではないだろう。記念館は、水木氏の生い立ちや漫画家としての画
業の数々を展示するほか、大人も楽しめる妖怪ワールドである。

そもそも一つ目小僧や唐傘お化けなど、日本の妖怪は江戸の昔から愛
嬌に満ちている。かつて人は、怪異現象に遭遇して超越的な力の存在に
畏怖を覚えた。だからあらゆる自然の中に霊魂が宿ると信じる風土が形成
された。

「もともとは精霊という形でしかないものを人間が勝手に神に祀り上げちゃっ
たから、残された妖怪というものがややこしくなってしまった」(水木しげる
「水木サンの名言366日」2010年幻冬舎文庫)という疑問が、水木氏の中
に「妖怪も妖精みたいに愛されるべきだ」(同書)との思いを生んだ。人々の
娯楽となった妖怪たちは、近代社会に背を向けても楽しく生きられるという
メッセージを発している。そこまで考えたまちおこしではなかろうが、鬼太郎が
歌うように、妖怪の世界には「試験もなんにもない」のである。

(執筆者:UTSUI)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★「東商イベントカレンダー」がリニューアルしました。ぜひご利用ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/

★ ご入会のメリット、ご利用いただいた会員様の声はこちら
http://www.tokyo-cci-nyukai.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 東商メール【経営力upマガジン】は、企業経営に関する情報を毎月2回
お届けしております。経営者のほか、従業員の方にもオススメです。

メルマガ登録フォームはこちら
http://www.tokyo-cci.or.jp/merumaga/

最後までお読みいただきありがとうございました

お問い合わせ
東京商工会議所 広報部 PR担当
〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-2-2
http://www.tokyo-cci.or.jp/