江東区 木材総目録
37/116

スギヒノキアカマツ[スギ]日本の代表的な樹木のひとつ。人工造林されたものがほとんどですが、天然木の産地として秋田、吉野などが有名です。独特の芳香があり、軽くてやわらかいので加工がしやすく、建築材に多く利用されています。[ヒノキ]年輪があまりはっきりせず、肌目が精緻で、白色の木材。シロアリや木材腐朽菌に対する耐久性にも優れています。国産針葉樹の中では高く評価され、神社仏閣の建築材として古くから用いられてきました。[アカマツ]針葉樹の中では堅く強度も優れた木材。とくに水中での耐久性が高いのが特徴です。かつては、抗用材に大量に用いられていました。針葉樹の木材は、比較的やわらかく加工がしやすいため、構造材や造作材など、あらゆる用途に使用されています。建築材(柱、土台)、建具、家具、桶、まな板、彫刻(仏像)など用途建築材(梁、床板、敷居)、パルプ材、木箱など用途建築材(柱、板)、建具、電柱、家具、和菓子の箱など用途針葉樹36

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です