東商の活動

東商の活動 イメージ画像

関東広域観光周遊ルート 「絹の道コース」視察会 実施しました

2015年7月14日
東京商工会議所
地域振興部
足利商工会議所との意見交換会の様子

足利商工会議所との意見交換会の様子

足利商工会議所での全体写真

足利商工会議所での全体写真

農業生物資源研究所(左上)つむぎの館(右上)富岡製糸場(左下)渋沢栄一記念館(右下)

農業生物資源研究所(左上)つむぎの館(右上)富岡製糸場(左下)渋沢栄一記念館(右下)

東京商工会議所 観光・まちづくり委員会(委員長=佐々木 隆 副会頭/ジェイティービー相談役)は、7月13日・14日、北関東(茨城~栃木~群馬~埼玉)周遊の視察会を開催しました。

本視察会は、当所と関東運輸局の主催で、本年3月に関東の学生による『インバウンド広域観光周遊ルート』旅行企画コンテストを開催しましたが、大会でグランプリに選ばれた茨城県・清真学園高等学校の『日本・フランスを結ぶ道』コースに基づいて、実際に旅行者目線に立って、観光地を訪れる内容となります。

当日は、会員企業、観光関連団体、国土交通省関東運輸局の方々に加えて、実際に企画をした清真学園高等学校の生徒も参加するなど総勢20名が参加しました。

各県の絹に関連した施設や観光地、食事などを視察し、栃木県では、足利商工会議所を訪れ、絹織物の足利銘仙を活かした足利道楽・楽ジュアリーツアーの取組についてお話を伺い、意見交換を行いました。

参加者からは、「絹というテーマに沿って、関東を横断するコースは、非常に興味深い。」「ツアー自体に、明確にテーマが加わる事で、各施設の見方も変わり、学ぶという学習効果も高かった」「今までにない斬新なコースであった」等、非常に高い評価を頂きました。

≪今回のツアーの行程(全行程貸切バス利用)≫
------------------------------------------------------------------------------------------―---―
1日目 茨城県 → 栃木県 → 群馬県 

東京駅==(常磐道)== つくば農業生物資源研究所== 結城・つむぎの里(昼食)======== 


     ===== 足利商工会議所表敬訪問 == 足利まち歩き===== 伊香保温泉(泊)(シルク会席料理)         
---------------------------------------------------------------------------------------------――
2日目 群馬県 → 埼玉県

ホテル==== 世界遺産・富岡製糸場 === 繭(シルク)うどんの昼食 ====


   ==== 渋沢栄一記念館・生地旧渋沢邸 =====(関越道)===== 東京駅

-------------------------------------------------------------------------------------------―--―


絹に関連した視察先

農業生物資源研究所    ・・・ 最先端のシルクを活かした新素材の研究を行っている(光るシルク、医療分野など)
結城つむぎの館(結城紬) ・・・ 絹織物で国の重要無形文化財
足利商工会議所の取組   ・・・ 足利銘仙(絹織物)の着物を着てのまち歩きツアーを実施
伊香保温泉 しん喜    ・・・ 桑の葉やシルクパウダーを使ったシルク会席料理
富岡製糸場        ・・・ 平成26年世界遺産登録
富岡の昼食        ・・・ シルクパウダー入りの繭うどんを提供
渋沢栄一氏        ・・・ 富岡製糸場設置主任として製糸場設立にも関わる










以上
【本件担当・問い合わせ先】

東京商工会議所
地域振興部
担当 矢吹・清水
TEL 03-3283-7658
FAX 03-3283-7633