東商の活動

東商の活動 イメージ画像

【ビジネスサポートデスク(東京西)】11月27日 セミナー「ポイントで理解するホームページ改善 ~集客メカニズムから見える重要ポイント~」を開催しました

2014年11月27日
東京商工会議所
ビジネスサポートデスク(東京西)
実際のサイトを事例に講演した講師の松田充敏氏

実際のサイトを事例に講演した講師の松田充敏氏

 東京商工会議所ビジネスサポートデスク(東京西)では、新宿・中野・杉並・練馬・世田谷・渋谷・豊島の7支部と連携して、Web製作者、広告・販促ツールの企画デザイナーによるプロモーション強化のための無料相談窓口を開設しています。

 こうしたサポートの一環として、平成26年11月27日に、BIZ新宿・研修室A(中小企業診断士の松田充敏氏を講師にお招きし、セミナー「ポイントで理解するホームページ改善 ~集客メカニズムから見える重要ポイント~」を開催しました。

 本セミナーでは、「現在のホームページを評価し、問題点を把握する」「問題点に対する解決策を見出し、改善を計画・実行する」ことでホームページの改善を進める手法について解説がありました。
 ホームページの閲覧者に取らせたい行動が実際に行われる(=コンバージョン)までのプロセスを逆から追い、
  ①ホームページの目的が現実的か
  ②コンバージョン率(コンバージョン÷アクセス数)が悪化していないか
  ③アクセス数自体に問題はないか
などを検討し、課題を明らかにしていくうえで、日頃からのアクセス分析の重要性である旨の説明がありました。

 一般的に抽出される問題として
  ①サイトの使い勝手 (問い合わせ先を各ページ載せているか、購入方法はわかりやすいか、スマートフォンへの対応、コンバージョンに至るサイトの道筋の提示)
  ②訴求力 (閲覧者の関心・興味・欲求に訴えるコンテンツになっているか、効果的に写真・動画を使っているか)
  ③ターゲットの明確化 (ターゲット検索に使うキーワードを的確に捉え、サイトに盛り込んでいるか)
  ④露出(表示数) (検索サイトに狙ったキーワードで上位表示されるか、外部サイトにどれくらいリンクされているか)
  ⑤反応率 (コンテンツがターゲットの注意を引くものになっているか、興味・関心を引くリード文を添えているか)
など、ホームページ製作の基本ながら、つい見落とされがちなポイントが挙げられ、それぞれの改善事例・好事例を松田氏が実際にサイト製作に関わった企業の事例をもとに説明がありました。

 参加者で具体的な相談を希望する方には、ビジネスサポートデスク(東京西)の相談窓口を紹介し、これからサポートさせていただく予定になっています。

【ビジネスサポートデスク(東京西)のプロモーション相談の日程】

 ①Webマーケティング、ホームページ製作
  ・毎週 火曜日・木曜日 (時間帯 9:30~16:00)
  ・相談員:松田 充敏 氏 (中小企業診断士、Web製作者)
 ②広告・販促ツール(主に紙媒体)製作、プロモーションのコンセプトづくり等
  ・毎週 月曜日・水曜日 (時間帯 9:30~16:00)
  ・相談員:水上 洋介 氏 (水上中小企業支援事務所 代表、中小企業診断士、広告・販促ツールの企画・デザイナー)


ビジネスサポートデスク(東京西)のプロモーション支援メニュー

以上
【本件担当・問い合わせ先】

東京商工会議所
ビジネスサポートデスク(東京西)
TEL 03-6279-0761