ニュースリリース

ニュースリリース イメージ画像

健康経営倶楽部マガジン ≪2022.04.12 vol.88≫

2022年4月12日
東京商工会議所
会員交流センター

**********************************************************************
         ─健康経営の最新情報が満載!─
健康経営倶楽部マガジン ≪2022.04.12 vol.88≫
**********************************************************************
本メールマガジンは、健康経営倶楽部マガジンに登録された方、
および、健康経営アドバイザー研修にお申込みの方に配信しています。
≪目次≫--------------------------------------------------------------
◆東商からのお知らせ◆
1.【講演動画を公開】「職場での風しん予防対策の推進」
 国立感染症研究所 多屋馨子先生の講演動画を公開します
                   (会員交流センター)

2.【職場の感染症対策講演動画(第5回)視聴申込受付中(4/25迄)】
 東北医科薬科大学 賀来満夫特任教授による講演動画の視聴申込について
      (会員交流センター)

3.【申込受付中!】
 第8回健康経営エキスパートアドバイザー研修知識確認テスト申込について
                   (東京商工会議所)

◆健康経営実践コラム◆
4.きょうも健やか!
  「メタボ健診でおなか回りを測るのも、病気予防の重要ステップ」
 (第1回/全12回)
                   株式会社NHK出版
----------------------------------------------------------------------
■東商からのお知らせ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
----------------------------------------------------------------------
1.【講演動画を公開】「職場での風しん予防対策の推進」
 国立感染症研究所 多屋馨子先生の講演動画を公開します
                   (会員交流センター)
----------------------------------------------------------------------
東京商工会議所が東京都・東京都医師会と連携して企業の感染症対策
を支援する「感染症対応力向上プロジェクト」では、この度、
「風しんの予防対策」をテーマに、国立感染症研究所の多屋馨子先生
にご講演いただきました。
講演動画を公開しておりますので、この機会にぜひ職場の皆様で
ご覧いただき、職場の感染症対策にお役立てください。

「職場での風しん予防対策の推進」
講師:国立感染症研究所感染症疫学センター
予防接種総括研究官 多屋 馨子 氏

⇒ http://msg.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=_38JJwEhdZZ6r48AY (約30分) 

当プロジェクトでは、事業者が実践すべき感染症対策の取組について
3つのコースを用意し、企業の感染症対策を支援しています。

⇒プロジェクトの詳細・お申込みはこちら
http://msg.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=vz9JZ0FhNdY6785AY

【問い合わせ先】
 東京商工会議所 ビジネス交流部 会員交流センター
 TEL:03-3283-7670
----------------------------------------------------------------------
2.【職場の感染症対策講演動画(第5回)視聴申込受付中(4/25迄)】
 東北医科薬科大学 賀来満夫特任教授による講演動画の視聴申込について
      (会員交流センター)
----------------------------------------------------------------------
「感染症対応力向上プロジェクト」では、職場の感染症対策をテーマに専門家
による講演動画を配信しております。
第5回は、東北医科薬科大学特任教授の賀来満夫氏(東京iCDC専門家ボード座長)
をお迎えし、「新型コロナウイルス感染症~現状と今後~」をテーマにご講演
いただきました。

〇第5回
講演:「新型コロナウイルス感染症~現状と今後~」
東北医科薬科大学医学部感染症学教室 特任教授 賀来満夫氏
 ※申込締切:4月25日(月)(動画公開 4月22日まで)

⇒第5回講演動画の詳細・お申込みはこちら
 http://msg.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=3V0rBSMDV7RYja8iY

⇒プロジェクトの詳細・お申込みはこちら
 http://msg.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=e_uNo4Wl8RL-KwiEY

【問い合わせ先】
 東京商工会議所 ビジネス交流部 会員交流センター
 TEL:03-3283-7670
----------------------------------------------------------------------
3.【申込受付中!!】
 第8回健康経営エキスパートアドバイザー研修知識確認テスト申込について
                 (東京商工会議所)
----------------------------------------------------------------------
東京商工会議所は、健康経営に取り組む企業の実践支援者を育成する
「第8回 健康経営エキスパートアドバイザー研修」知識確認テストの申込受付
を開始しました。
各会場には限りがございますのでご検討されている方は、下記ホームページに
て詳細・注意事項をご確認の上、お早めにお申し込み下さい

《第8回健康経営エキスパートアドバイザー研修について》

◆知識確認テスト
申込期間:2022年4月1日(金)13:00 ~5月15日(日) 
実施期間:2022年5月23日(月)~6月12日(日)
会  場:全国約260ヶ所のテストセンターから選択  
形  式:多肢選択式50問90分
出題範囲:「健康経営アドバイザー・エキスパートアドバイザー共通テキスト」
     ※お申込時に「テキスト発送の有・無」を選択できます。
合格発表:2022年6月17日(金)
     ※試験結果については合否のみの通知になります。

⇒知識確認テストはこちら
 http://msg.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=d_eBr4mp_R7yJxuIY

◆ワークショップ
・知識確認テスト合格者のみ参加できます。
・第8回研修ワークショップ(2022年7月)は、オンライン(ZOOM)
での開催を予定しております。

⇒詳細はこちら
 http://msg.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=ry9Zd1FxJcYq_8JQY


 【問い合わせ先】
   東京商工会議所 ビジネス交流部 会員交流センター
   TEL:03-3283-7670
----------------------------------------------------------------------
◆◆健康経営実践コラム◆◆◆◆◆◆
----------------------------------------------------------------------
4.きょうも健やか!
  「メタボ健診でおなか回りを測るのも、病気予防の重要ステップ」
 (第1回/全12回)
                   株式会社NHK出版
   
※このコラムは、健康リテラシー向上に向けた情報提供を目的として、
社員の皆さまへ「メール」または「文書回覧」の形式で転送できます。
イントラ掲載、印刷等による社外への配布、営利目的での利用、内容の改変・
抜粋、著者・監修者のプロフィールをはずしての転送はできません。
転送可能な期間は本メルマガ配信後1年間です。
----------------------------------------------------------------------
会社や市町村で行っている、定例の健康診断。かつてはすべて「健康診断」と
いわれていましたが、いつの間にか「メタボ健診」とも呼ばれるようになりました。

「あれ、いつからおなか回りまで測るようになったんだろう?」と、不思議に思っている人も
いるのではないでしょうか。

この検査が始まったのは、2008年4月から。「特定健康診査・特定保健指導」
という新制度の下、40歳から74歳の人を対象として行われるようになった健康診断です。

通称「メタボ健診」といわれるように、この健康診断で調べられるのは
「メタボリックシンドローム」です。

【メタボとメタボ予備群を洗い出す!】

「メタボ」という言葉は、太っている人の代名詞のようになっていますが、肥満者だけを指す
ものではありません。

メタボリックシンドロームは、肥満を背景とした内臓脂肪の蓄積に、血圧や血糖値、血中脂質など
生活習慣病関連の検査値のうち、2つ以上が基準値を超えている場合に判定されます。

このような人は、正常な数値の人より動脈硬化が進みやすく、狭心症や心筋梗塞などの心臓病を発症する
危険性が高くなります。

そこで、メタボリックシンドロームの人、あるいはその予備群の人をピックアップして、注意を促すのが、
メタボ健診の役割なのです。

メタボ健診における「肥満」は、BMIではなく「内臓脂肪型肥満」。
内臓にたまった脂肪の量を調べるために、おなか回りのサイズを測ります。

【メタボ健診の目的は、病気の早期予防】
健康診断というと、「病気を早く見つけて、早く治す」というイメージがあるかもしれません。
しかしメタボ健診のポイントは、「病気の早期予防」にあるのです。

将来、心臓病などを起こしやすい人を選び出し、「特定保健指導」でどうしたら予防できるかを指導・フォローしていきます。

病気を未然に防ぐ大切な健診ですから、面倒くさがらず、しっかり受けてください。

※この記事は、執筆時点での情報に基づき作成しております
(執筆年月日:2018年3月28日/確認年月日:2022年3月31日)。


[監修]宮崎 滋(みやざき・しげる)
公益財団法人結核予防会 総合健診推進センター所長
1971年東京医科歯科大学医学部卒業。東京医科歯科大学臨床教授、
東京逓信病院副院長などを経て現職。専門は肥満症、糖尿病。
『別冊NHKきょうの健康 健康ダイエット 肥満が招く11の病を防ぐ』
(NHK出版)など、監修書、著書多数。肥満予防、メタボリックシンド
ローム治療の権威。健康でいながらも確実に痩せるダイエット法を提案する。

上記コラムの無断転載を禁じます。
=================================
問合せ先:株式会社NHK出版 メディアビジネス部 03-3780-3361
担  当:福田 均 mailto:fukuda-h@nhk-book.co.jp
=================================
----------------------------------------------------------------------
※健康経営はNPO法人健康経営研究会の登録商標です
 ▽ 東商のプライバシーポリシーについて
   https://www.tokyo-cci.or.jp/privacy/
 ▽ 各種メールマガジンの配信登録・停止および登録状況の確認については、
以下のリンクよりお手続きをお願いいたします。
   http://msg.tokyo-cci.or.jp/mail/u/l?p=_jLO4vE17sTtQfz-Y
※本メールは健康経営アドバイザー研修にお申し込みの方、「健康経営倶楽部」
 に登録された方、及び東京商工会議所からの情報提供を希望された方にお送
 りしております。

≪発行≫東京商工会議所 ビジネス交流部
     東京都千代田区丸の内3ー2ー2 丸の内二重橋ビル6F
----------------------------------------------------------------------

以上
【本件担当・問い合わせ先】

東京商工会議所
会員交流センター
TEL 03-3283-7670
FAX 03-3211-8278