相談 アイコン画像
経営相談(東商ビジネスサポートデスク)

vol.103

vol.103

東商メール 【経営力upマガジン】≪2011.10.19 vol.103≫

東商メール 【経営力upマガジン】≪2011.10.19 vol.103≫

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当メルマガは、入会申込書や法定台帳にアドレスをご記入
頂いた方、ホームページよりお申し込み頂いた皆様、職員が
ご挨拶させて頂いた経営者の皆様に配信しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

東日本大震災で被災された方々に心からお見舞い申し上げます。

☆☆ LINE UP ━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆東商の「経営力up」
1.中小企業国際展開アドバイザー制度ウェブサイト開設
2.インド進出支援セミナー~中小企業進出の観点より~
3.ペンと紙で勝負するコピー・ライティング基礎講座
4.東日本大震災における損保業界の対応と地震保険の仕組み
―――――――――――――――――――――――――
◆東商の「地域力up」 
5.モバイルマーケティング活用セミナー(足立支部)
6.資金調達に向けた対策と経営計画の立て方(渋谷支部)
7.eco検定(環境社会検定試験)受験対策講座(豊島支部)
8.「いつも結果を出し続ける営業部」の作り方、動かし方(台東支部)
―――――――――――――――――――――――――
◆東商新聞・ツインアーチから
9.晴天荒天(江部努・東日本電信電話社長)
10.【クローズアップ】[紙上セミナー]PL事故への備えが必要
11.【新連載スタート】中小企業の外国人雇用
―――――――――――――――――――――――――
12.新規取引の第一歩に!『企業信用調査サービス』
―――――――――――――――――――――――――
13.『これだけは知っておきたい在社時の防災の心得』
(財団法人日本ファッション協会)
―――――――――――――――――――――――――
◆コラム 時空散歩 「永遠を託された南京錠」
―――――――――――――――――――――――――
「東商」のご案内 
http://www.tokyo-cci-nyukai.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  

◆東商の「経営力up」

1.中小企業国際展開アドバイザー制度ウェブサイト開設

 東京商工会議所が、中小企業の国際展開へ国内および海外での
実践的な支援を行うことを目的としてスタートした「中小企業国際展
開アドバイザー制度」のウェブサイトがオープンしました。アドバイザー登
録も引き続き募集しています。

http://www.sme-global.net/index.jsp?welcome

―――――――――――――――――――――――――

2.インド進出支援セミナー~中小企業進出の観点より~

 各界の専門家をスピーカーとして、インド進出にご関心のある企業を対象
としたセミナーを開催します。インド向けビジネス参入にご関心をお持ちの
皆様のご参加をお待ちしています。(参加無料)

http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-41316.html

―――――――――――――――――――――――――

3.ペンと紙で勝負するコピー・ライティング基礎講座

 個人ワークやグループワークの中で、課題から実際にキャッチコピーを
作成。「コトバ」の専門講師から個々に講評を受けられます。
講師:ブラフマン・アンド・エス プロデューサー 平岡 勝年 氏
(会員優待)

http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-40500.html

―――――――――――――――――――――――――

4.東日本大震災における損保業界の対応と地震保険の仕組み
~震災の被害と家計地震保険での備え・支払いの実態~

 東日本大震災の際、損保業界全体をリードしその対応に取り組まれた
あいおいニッセイ同和損害保険社長の鈴木久仁氏を迎えセミナーを開催
します。損害保険の存在意義をかけて前例のない取り組みを次々と実現
し、迅速かつ確実な保険金の支払いに努められた実態を語ります。
(参加無料)

http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-41132.html

―――――――――――――――――――――――――

◆東商の「地域力up」

5.モバイルマーケティング活用セミナー(足立支部)

 「新しい集客の可能性」をテーマに、モバイルマーケティングの基礎知識と
売上げUPにつながる携帯電話・スマートフォンの活用事例等をご紹介します。

http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-41336.html

―――――――――――――――――――――――――

6.資金調達に向けた対策と経営計画の立て方(渋谷支部)

 震災後の経営課題を整理することで、問題点を浮き彫りにし、諸問題
に対してどう対処できるのかを再確認。また経営・資金調達に向けた対策
や経営計画の立て方を学び、企業経営のビジネスモデルの作成方法を、
具体例を交えながら分かりやすく解説いたします。

http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-41312.html

―――――――――――――――――――――――――

7.eco検定(環境社会検定試験)受験対策講座(豊島支部)

 12月18日(日)の検定試験受験・合格を目指す、1日で習得できる
受験対策講座。eco検定(エコ検定・環境社会検定試験)は今注目の環
境に対する幅広い知識を獲得できる検定試験です。企業においても環境対
策に取り組む企業が毎年増加しており、個人のキャリアアップにも最適です。

http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-41008.html

―――――――――――――――――――――――――

8.「いつも結果を出し続ける営業部」の作り方、動かし方(台東支部)

 景気低迷のこの時代、営業力強化は待ったなしの経営課題。営業マン
個人の勘・経験・根性に頼るのではなく、会社としてどのように営業の目標
数字を達成してゆくべきか?現場実践主義コンサルタントが、「いつも結果
を出し続ける営業部の作り方、動かし方」を論理と心理の両面から事例を
用いて分かり易く解説するセミナーです。

http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-41347.html

―――――――――――――――――――――――――

◆東商新聞・ツインアーチから

9.晴天荒天(江部努・東日本電信電話社長)

 東京商工会議所の役員・議員の方々の人生の転機となった出来事を
語っていただくコーナー。第86回は江部努・特別顧問です。
「つなぐ」使命感を心に刻んだ若き日の体験とは。

(詳しくは、東商新聞 10月20日号 7面にて)

―――――――――――――――――――――――――

10.【クローズアップ】[紙上セミナー]PL事故への備えが必要

企業を取り巻くリスクは複雑化、深刻化、顕在化しており、企業の存続
・発展のための重大な課題としてPL(製造物責任)対策がクローズアップ
されています。PLリスクと事故防止対策、保険の手当てについて解説します。

(詳しくは、東商新聞 10月20日号 6面にて)

―――――――――――――――――――――――――

11.【新連載スタート】中小企業の外国人雇用

 東商新聞7月20日号から、新連載「中小企業の外国人雇用」が
スタートします。世界経済のグローバル化が進展し、中小企業でも
積極的に外国人の人材を活用し、国際的な競争力をつける必要性
が高まる中、外国人雇用の専門家がそのポイントについて解説します。

(東商新聞 10月20日号 7面にて)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

12.新規取引の第一歩に!『企業信用調査サービス』

 「新規の取引先を開拓したい」「外注先や同業他社の動向を掴み
たい」『企業信用調査サービス』は帝国データバンク、東京商工リサー
チの信用調査報告書を会員特別価格でご提供致します。
与信管理の一手目に、ぜひご活用ください。(会員限定サービス)

http://www.tokyo-cci.or.jp/soudan/shinyou/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

13.『これだけは知っておきたい在社時の防災の心得』
(財団法人日本ファッション協会)

 日本ファッション協会Urara:kai(うらら会)では、東日本大震災の
体験を踏まえ、「企業における在社時の防災対策」をテーマに、
講演・パネルディスカッションを開催します。
いざという時のために日頃からどのような備えが必要なのか、
地震発生時の行動の取り方などを防災管理の専門家からお聞き
します。

http://www.urara-kai.com/
http://www.urara-kai.com/111013uraraSympo.pdf(PDF)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■コラム 時空散歩 「永遠を託された南京錠」

 湘南の海は恋人たちが行きたい場所の上位である。このブランド地名
の範囲を巡って神奈川県下で意見が分かれる。伝統的な見解によれ
ば、三浦半島の西海岸、相模湾に面した鎌倉市、逗子市、葉山町
一帯を湘南と称するらしい。藤沢市、茅ヶ崎市、平塚市、大磯町は
含まれない。これらの地域は西湘(湘南の西部)と呼ぶべき、との見解
である。なるほど、大磯から小田原方面への有料道路は西湘バイパス
(ドライブの爽快さは日本一)と名づけられた。

一方、加山雄三や桑田佳祐を生んだ茅ヶ崎市を中心とする海沿い
の土地こそ湘南である、との堅い信念を持つ人々も少なくない。桑田
(サザン)らの創り出す音楽は湘南サウンドとも呼ばれた。自動車のナン
バープレートもかつての「相模」から、1994年に「湘南」(小田原市と合
併した箱根町まで)になった。ちなみに元祖湘南を自認する鎌倉、逗
子、葉山(横須賀市も)は「横浜ナンバー」である。

 湘南とは、もともと気候風土が似た中国湖南省の土地にあやかって名
づけられた地名と聞く。東京近郊の海の保養地のイメージを保持する相
模湾東部沿岸の広い範囲が、恋人たちの目指す湘南である。 

穏やかな陽光が降り注ぐ海沿いの土地に小高い山がある。平塚と大
磯にまたがる標高180メートルの湘南平である。春は桜の名所として賑
わうが、戦時中は防空監視哨のある軍事拠点だった。いまはこのあたり
のランドマークである。眼下に海のパノラマが広がる展望台に登って目を
引くのが、金網に掛けられた無数の南京錠である。施錠されているから
取りはずすことはできない。むろん訪れた恋人たちが永遠の愛を誓って
施錠したものである。見苦しいという人もいるが、なかなかロマンチックで
もある。だが、愛の南京錠を見たのはここが初めてではなかった。

 パリのセーヌ川に架かるポンデザール(芸術橋)。すぐ横のルーブル美
術館に、川の反対側からも行けるようにと架けられたためにこの名がある。
板張りの橋は歩行者専用である。日曜の昼下がり、左岸の古本街から
渡り始めて目に入ったのが、手すりの金網にくくりつけられた無数の南京
錠だった。恋人たちが愛を誓って掛けたあとの鍵は、永遠の愛を願って
セーヌに投じられた。

この風習、起源はどうやらフィレンツェらしい。アルノ川にかかる古風な
ベッキオ橋(短い橋が屋根つきのアーケード街になっている)に取り付け
られたのが始まりのようだ。誘因はイタリア人作家の恋愛小説である。
いまでは首都ローマをはじめ、ドイツ、チェコ、ロシア、アメリカ、中国、韓
国など世界中の橋に飛び火。いつか変わるかもしれない相手の心を今
は封印しておきたいという、恋人たちの世界共通の切々とした感情が
微笑ましい。

(執筆者:UTSUI)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★「東商イベントカレンダー」がリニューアルしました。
ぜひご利用ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/

★ ご入会のメリット、ご利用いただいた会員様の声はこちら
http://www.tokyo-cci-nyukai.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 東商メール【経営力upマガジン】は、企業経営に関する
情報を毎月2回お届けしております。経営者のほか、従業員の
方にもオススメです。  

メルマガ登録フォームはこちら
http://www.tokyo-cci.or.jp/merumaga/

最後までお読みいただきありがとうございました

お問い合わせ
東京商工会議所 広報部 PR担当
〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-2-2
http://www.tokyo-cci.or.jp/