支部概要

支部概要

設立、分科会

  • 設 立: 昭和48年12月14日
  • 分科会: 小売・サービス、卸売、工業、金融、建設・不動産、交通運輸、印刷関連・情報

主な役員企業

     
支部役職
氏名
会社名
会社役職
会長
富永 新三郎
社長
副会長(11名)
伊澤 英敏
会長
増野 繁
社長
藤田 正美
顧問
山下 登
(有)山下建築事務所
社長
湯田 啓一
社長
浅田 光男
(株)伸晃マーク
会長
高橋 和雄
広告宣伝(株)
会長
井上 浩
大東工業(株)
社長
鈴木 久
鈴木照明(株)
社長
浜浦 章雄
(株)エレガンス
社長
吉川 裕
社長
小売・サービス分科会長
浜浦 章雄
(株)エレガンス
社長
卸売分科会長
中條 勉
(株)中條
社長
工業分科会長
石川 幸男
石川金網(株)
社長
金融分科会長
石田 靖史
部長
建設・不動産分科会長
吉川 裕
社長
交通運輸分科会長
熊井 昌一郎
熊井梱包運輸(株)
社長
印刷関連・情報分科会長
木村 篤義
(株)ソウブン・ドットコム
会長

特色ある支部活動

1、「青年部」の活動および「若手経営者ゼミナール」開催

 「青年部」は、区内発展に貢献できる人材の育成、支部組織の活性化・強化を図ることを目的に2018年3月に設立。次代を担う若手経営者・後継者等を対象とした勉強会や視察会、交流会など幅広く実施している。
 また、連続講習会「あらかわ若手経営者ゼミナール」を開講。若手経営者、後継者としての成長と最新の経営ノウハウ習得の支援、相互交流を目的に、今後も継続して開催。

2、「融資相談会」、「創業相談会」の実施や「経営改善普及事業」、「経営課題解決支援事業」等経営支援事業の充実で区内中小企業の経営を積極的に支援

 日本政策金融公庫、東京信用保証協会等の関連金融機関の協力により「融資相談会」を年2回開催。また区内での創業促進に向けて荒川区等との連携により「創業相談会」を開催。さらに小規模事業者対象のマル径融資やエキスパートバンク等の「経営改善普及事業」の実施、「経営課題解決支援事業」による企業診断の実施等、区内中小企業の経営支援を積極的に行っている。

3、「荒川区の中小企業対策・まちづくりの推進に関する要望」を荒川区へ提出

 区議会議員と支部役員の懇談会を行うとともに、荒川区長・荒川区議会議長に「荒川区の中小企業対策・まちづくりの推進に関する要望書」を提出し、地元経済団体の立場から意見要望を行っている。
 あわせて、「産業懇談会(荒川区長、荒川区幹部と支部役員との懇談会)」や区内金融機関との「地域情報交換会」等の意見交換会を実施し、地域産業活性化のための意見交換を実施している。

4、「あらかわもんじゃ・北区おでんコン」の開催ほか地域活性化を支援

 荒川区民になじみ深い「もんじゃ」による地域活性化を目的とした「あらかわもんじゃ普及プロジェクト」を実施。北支部のおでんのまち推進事業と連携し、もんじゃを囲むことで生まれるコミュニケーション、おでんが繋ぐ人と人との交流が男女の出会いを演出する「あらかわもんじゃ・北区おでんコン!」を開催。そのほか「川の手荒川まつり(毎年4月実施)」出展、「日暮里繊維街活性化ファッションショー」協賛など支援を行っている。

5、荒川区の将来を担う小・中学生の健全な成長を支援

 荒川区自然科学フォーラム支援事業(代表世話人:東京大学名誉教授 山崎 敏光氏:平成21年文化功労者受賞)として、区内中学生を対象とした「東京大学櫻井博儀教授による特別講義」や「中学生ロボコン」の運営支援の他、2016年度からは、「理化学研究所 施設見学会」を実施し、区内中学生の科学に対する興味を喚起した。
※同フォーラムは、子供たちの理科離れを防止するために、東京商工会議所会員らを中心に設立したもの。 また、「教育に関する懇談会」(平成24年5月設置)を運営。区内24小学校に担当委員を置き、地元経済団体の立場から小学校の活動を見守り、支援を行っている。